にゃんだふるわーるど

桜はどこに?

お友だちからのお誘いでお弁当を買って
お花見に、近場で済ますかと悩んだ末
新聞では満開になっていた御殿山に決め
電車賃払ってぷち遠征!

降りる駅に近づいてきた。
いつもなら、「まんが日本昔話」見たいに
山肌がピンクに染まって見えるのに…

目の前のこの山のはずなのに…

ピンク何処? 桜何処??

咲き終わってた…_| ̄|○|||

折角来たので一番咲いている木の近くで
お弁当を広げて日向ぼっこ。

何と!キティちゃんいなり(笑)

お腹も一杯になって日差しもぽかぽかで
お昼寝がしたくなった(笑)

眠いよ~と言いながら食後のお散歩に
山の中腹にある小さな吊り橋まで
行く事に。

桜には遅かったけれどもスミレや
野の花が足元に咲いていて春を
感じて帰ってきました。

電車に乗って戻って来るとホームに降りたら
風が冷たくて寒~い!!

電車で30分くらいで随分気温が違う
ものなのだと実感。

  ***** 後日談 *****

次の日の朝刊でも御殿山は満開だったnose6
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「かりにあえるかも」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事