新静岡セノバのプレオープンに行ってきました。

セノバの正面玄関(?)3日の朝の散歩の時撮影
今日は昨日の教訓から先に来た方が開店待ちの列に並ぶと言う事で10時少し前に行き10分程度で中に入れました。
昨日ゆっくり見られなかった丸善&ジュンク書店
蔵書数80万冊だそうです。
静岡では見かけなかった背丈も色(オーク)も揃った書棚が整然と並ぶさまは壮観で平置き台も書棚の前には無く通路側に有るだけのシンプルさが図書館のようでした。
漫画の単行本もごく一部を除いてビニ本になっていないから表紙に引かれてパラパラめくって買ってしまうかもの嬉しい罠。
私のずっと遠のいていた本屋への足が戻ってきそうです。
昨日に続いてフードコートでランチ
今日は「ちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON」
ミシュランでラーメンとして初めて☆ひとつ貰ったとかテレビチャンピオンの…と大げさな垂れ幕が張ってある静岡初上陸のラーメン屋。
フードコートだしフランチャイズだろーと宣伝文句ほどの期待をしていなかっけど結構美味しいかも(笑)

うっかり画像を撮る前に箸を付けてしまった(汗)
看板メニューの「ちゃぶとんらぁ麺」

「スピルリナの野菜系らぁ麺」
友だちが頼んだのをちょっとお味見。
ラーメンとスープスパの間っぽい感じで野菜のスープが美味しかった。
次は是非これを食べたい。
昨日ゆっくり回れなかった地下の食品売り場。
スイーツ・フルーツ・などの試食があちらこちらでやってます。
オープン後の落ち着いた頃にも続けてくれるのかな?
今だけなんだろうか?
この階が1番人ごみと熱気に包まれていたような?
私も戻って来てくれて嬉しい「ヤマサ」の練り物とブドウを買ってしまいました。