朝、届いた一通のメール
「早く起きてしまいパソコンで神代桜と韮崎の天気検索、午後までなんとかなりそうなのでもし時間が空いていたら行く?」
土曜に雨の中見に行った友人から神代桜満開だったよと話を聞いたばかりで雨予報もあるし週末までお花が持つかな?今年は見に行けるかな?とちょっとドキドキしていた所に届いたメールの誘惑に負けて「行く♪」と、すかさず返信(^^;
7時過ぎにメールを貰い出発したのが9時ちょい前。
せっかくだから開通したばかりの新東名を走ってみたいと言う事で東名清水インターから入りジャンクション→新東名→新清水インターで降りて国道52線で山梨と短い距離ですが思いのほか早くに新東名に乗れちゃいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/baca147d048467b24ab664c7971226e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/440999eaacd9312fe3f4e28dd6e9a5b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/5ac4f00bcfbd5d1293c08e05e5e1630f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/48728cc174e73058fcc16a405ee2af7c.jpg)
一時間半ほど桜やお花に見ほれて車に戻った頃から雲行きが怪しくなり雨がぽつりぽつり。。。
甲府に向かって道々桃の花に見ほれつつ山梨に来たらやっぱり「ほうとう」でしょう!
小作竜王店の窓際の席から見える外の桜はもう散り始め。
風に吹かれるたびに舞い散るのが映画のワンシーンみたい。
帰り道は精進湖→朝霧経由で、帰りも乗っちゃう?と新富士インターから新東名へ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/95732f6626e45ddcab6c645bebf098e0.jpg)
精進湖、朝霧近辺では雹が降ったそうで道端や車輪の通らない道路部分に白いものが(@。@;
天気予報通り午後から雷を伴う荒れ模様の中、清水インターへ向うジャンクションで虹!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/c326d85c1aaa338270f680c27b1aec96.jpg)