踊り出たいと思っている「しぞーかおでん」
連休の今日、明日、駅前商店街で
第一回静岡おでん祭開催
おでん好きな私行ってきました~♪
…が、イマイチかも~(汗)
某地元イベンターが呼んだアーティストを
もてなすと噂の○だやさんのみそおでんと
TVちゃんぴょんで2位だったのがウリの
おでんを食べたんだけど…。
○だやのおでんは白味噌系のタレが甘すぎて
自分が子供の頃なじんでいた駄菓子屋系
しぞーかおでんの味噌だれとは違う物だった。
TVちゃんぴょんおでんは薄味系で味は関西風?
煮込みが足りなくてサトイモの小芋なのに
トロトロ感が無くガリっとするし大根も
くたくたには程遠くて…(泣)
相方と二人で堅い~おでんじゃないと泣きが。
ウリはトマトのおでんらしいけどトマトの
煮たのが1個300円ってどうよ?
この日300個売った、とっくに売り切れだし
明日売るトマトが無いなどと私たちが買うか
どうしようかと思っている時に豪語して
いたけどねぇ。。。
ここはキワモノでTVちゃんぴょんで2位だったと
おもっているから期待していなかったけど…
予想以上に(涙)
残り三人前だよの呼びかけに騙されて買った一皿
500円のおでんは個人的に超失敗。。。
相方と食べながら金返せ~とか家のおでんの方が
美味しいよね?などとたわ言を言い合う。
第一回目で客足と煮込みの読みが出来なかった?
のかも知れないけど家のおでんの方が美味しいよねと
地元民に言われるようなおでんの提供でこの先
観光集客大丈夫か?
静岡おでんってどんなの?って来てくれた人たちに
今回の屋台で食べて
なーんだ大した事ないじゃん
って言われるのは辛いな。。。
20数店出店していたらしいから当たりもあったかも
しれないけれども一皿500円(6本が主流)だから
食べられる数も知れているしねぇ。。。
11月にある大道芸についで観光勧誘戦力になりえる
イベントに育つのかと不安に思った。
最新の画像もっと見る
最近の「ねこまんま」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事