にゃんだふるわーるど

真原桜並木と神田の大糸桜

桜行脚番外編
相方さんとでは無く友だちと山梨までドライブして来ました。
お天気は良いけれど、ずっと雨が降ってなくて土埃やら何やらで近くの山も霞んで見えるほどで朝霧まで来ても富士山が見えない(>_<)

精進湖近辺の山肌には残雪もちらほら。

最初に真原桜並木


風が吹くと舞い散る花びらにテンション上げ


並木を外から眺めると手前に枝垂桜のある場所も♪


近づくと桜、木蓮、水仙


ズームしてやっとかすかに見える甲斐駒
空がクリアなら桜と2ショットの綺麗な景色だったのにな。。。

お花を見ながら友達持参の焼鯖寿司を軽く食べて移動。

次は神田の大糸桜
標高の高い場所なので大好きな神代桜の時には何時も蕾でなかなか咲いた姿が拝めません。
数年前から樹勢回復の養生中で防風ネットや痛んだ枝の整理とか施され少々痛々しい姿ですが威厳を感じる幹と可憐な花が綺麗です。

桜の横にうっすらと八ヶ岳


なれっこかったにゃんこ
足をスリスリ目が合うと寄ってくるので写真撮りにくい(笑)


影にゃんこ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「またたび」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事