「何これ? 」:厚顔無恥
「一度起こした怒りや怨みは、小さくても
その悪業の障りは日々に増大する。」
(慈雲飲光)
悪業の報いは日々大きくなる。
小さい悪業だとしても、決して侮ってはならない。
【閑話休題】:厚顔無恥
「国民の疑念を招くような会食、会合に応じた事はない」
と多数の上級国民の皆様方は宣っています。
疑念を招く会食か否かは、アナタが決める事では無い。
政界は魑魅魍魎(ちみもうりょう)の住む世界であることは
百も承知ですが、明らかに「ウソ」と思われる言い逃れを
する上級国民がここにいます。
そんな大人を目の当たりにする子供達はどう思うのでしょうか。
その場を適当に繕えれば、それでよいとの考え方に傾く。
教育上、大変よろしくない大問題だと思います。
私が知っている昔の官僚は、最低限、本心は明らかにしない事も
確かにありましたが、「ウソ」だけは絶対言わなかったと記憶しています。
(記憶に、ございます………)
確固たる使命感を持った官僚や、未来へのビジョンを持った
政治家は、何処へ消えてしまったのでしょうか?
全員がそうだとは言いませんが、上級国民の皆様方は、
「皆、厚顔無恥なのだ」と思われても仕方ありません。
何時までも馬鹿の一つ覚えのように、
「国民の疑念を招くような会食、会合に応じた事はない」
などと言い続けている様では、この国に未来は無い。
悪業の報いは、何時来るのだろうか?
* 春の暮 光変われし 雨しずく
2021.03.17.moai291