「何これ? 」:戒
「つねに戒めを守り、精神の統一を
守る者であれ。
真理を観ずることを学び、しっかりと
気をつけて落ち着いておれ。」 (釈迦)
静かな乱れなき心によって、
物事をありのままに見るのが
洞察力。
【今日の思込】:憲法に関する全国世論調査
『各新聞社の全国世論調査』
①「読売新聞社」
・憲法を「改正する方がよい」:61%
・憲法を「改正しない方がよい」:33%
②「毎日新聞」
・憲法改正に「賛成」:35%
・憲法改正に「反対」:47%
③「朝日新聞」
・憲法を変える必要について、
「変える必要がある」:56%、
「変える必要はない」:37%。
・憲法第9条については、
「変えるほうがよい」:33%。
「変えないほうがよい」:59%、
ウクライナ侵略が憲法改定に関する意識に
影響を与えているのでしょうか?
そうだとすると、ウクライナ戦争に
片がつけば、再度憲法を改定するという
認識なのでしょうか?
これでは「憲法」って、まるで
何かの「条例」の様に見えてしまいますが……
憲法改定も、得意の「閣議決定」で
出来る様に変更でもしてみますか???
現行憲法は護るべき箇所が非常に多いとの
認識が私にはあるのですが………
「改悪」する必要など、何処にあるの?…
過去に読んだ本の中に
「憲法は最高の外交文書」との表現がありました。
以下に引用します。
“ 憲法は最高の外交文書でもあります。
憲法は世界に向けて私たちが
どのように行動するつもりなのか、
世界の秩序と幸福に対し、
私たちがどのような使命を果たす
つもりなのかを宣言する文書です。“
この「著作」は、是非とも多くの人々に読んで
いただきたいと思っているのですが………
(憲法の条件:大澤真幸、木村草太、NHK出版新書)
* 知らぬ間に憲法記念日遠ざかり
憲法の思考停止の記念日か
2022.05.04./moai291
●ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。
我が家の節電等:(節電を憲法で義務化?…なんやそれ……)
※思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならならお詫びいたします。