goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? 新しい資本主義」(oji3のブログ546)

   「何これ? 」:表裏一体

 「 うらを見せおもてを見せて散るもみじ 」
                (良寛)

 「裏」も「表」も見せて散っていく紅葉は、そのすべてを
 我々に見せつけているようだ。 人間もまた………

【閑話休題】:新しい資本主義

 新しい資本主義とは「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい
社会の開拓」をコンセプトとした資本主義の事らしい。

 いつの間にか「分配なくして成長なし」から、
成長無くして分配無し」に何気に変更している。

 この変更は、根本的な考え方の大きな変更でもある。

 労働分配率の向上等で「分厚い中間層」を再構築する
と言うが………中間層ねぇ~……成長ねぇ~……

 今回の「新しい資本主義実現会議」は、今までの
「成長戦略会議」と何処が違うの?
 何が新しいのか、全く分からない………

 一部に資本が集中し、格差が拡大している経済システムに
変革が求められるのは、確か。

 「新しい資本主義実現会議」をつくり、これから
「何かを考えること」が、岸田政権の看板政策と言えるの?
看板づくりだけなら、お友達の「電通」にでも頼めば………

 「新しい酒は新しい革袋に盛れ」とも言う。
新しい考えを実行するには、新たな形式や環境の構築が
根本的に必要。
 表面だけ耳障りがよく、心地よく聞こえてもダメ。

 この「新しい資本主義実現会議」のメンバーの皆さんは、
お金儲けに長けた方々とお見受けしますので、
その意味では、一応期待でもしてみますかね。

 「IR推進法案」みたいな、変なものは出さないように
お願いします。

 そもそもこれからの時代、「成長」なんて無理なのでは?
これからは、「縮小均衡の世界」が待っている様な気がしています。
何時までも右肩上がり(成長)は望めない世界になる予感がしています。
(もう、そうなっている・かも………)

 * 廃村に風も吹き去りて愁思
              2021.10.18.moai291

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事