goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? 理由なき減額…」

 【今日の俳句】:一陽来復(冬)
    徹夜明け一陽来復雨も良し

 【今日の思込】:逸失利益とは?
   2018年、当時「聴覚支援学校」に通う
  Aさん(当時11)が重機にはねられて死亡した件。

   第一審では、Aさんが将来得られたはずの
  「逸失利益」を平均賃金の85%とした判決。
   (通常の人の15%減)

   その判決理由としては、Aさんが
        聴覚障害者である事を前提として、
  「聴覚障害が労働能力を制限しうる
  こと自体は否定できない」として
  平均値から15%を差し引いた判決を下したらしい。

   何故15%も減額するのか理解できない。

   「障害」を理由に、将来の可能性を
  低くみる発想自体がオカシイ。
  格差をつける理由など何処にもないのに……

   それなら、知能指数が低い者は「減額」なんて
  こともあるあり得るの?

   「ブス」だから減額?
   「イケメン」だから増額??

   こんな阿保なことを言っているのと
  同じレベル。 実に不愉快……

   これこそが「差別の王道」なのカイナ?

   なんとも冷たき扱い……
  ”優しくて温きものは「便座」かな”?

   1月20日午後の「大阪高裁 控訴審判決」では
  適切な判断が下されることを祈る……

  PS.(2024.01.21-2)
   生まれつき聴覚障害がある女児の死亡事故で
   損害賠償を求めたこの裁判。
   大阪高裁は健常者と同額とする判断を示した。

 【今日の川柳】:現実
  三十路越え言いよる者は今はもう
  女性なら開き直って強く生く
  イケメンはオナラはしないと信じてた

 【今日の道話】:命
  全ての生き物は我が子と同じなのであるから、
  全ての命ある者に対してその命を尊重すれば
  そてが不殺生戒となるのだ。 (慈雲)

 *思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事