爺々ネタ?

「これ何? 見本 」(oji3のブログ112:慈43)

  「これ何? 」
   世間の見本

 「一切衆生は唯我独尊じゃ、自分が自分を生きるより
   ほかはないんじゃ。  それをどうして見失うたか。
   世間の見本が悪いからじゃ。
   常識といい、社会意識といい、党派根性といい、
   一切合財みんな見本が悪すぎる。」  (澤木興道)

  *衆生:生きとし生けるもの。すべての生物。

 何者を「見本」にするかによって、状況は大きく変わる
筈である。

 例えば、立憲民主 、 国民民主の合併が、「新しい政党名」の
選択でまとまらないという、次元の低い状況がある。
 見本にならない事の、「見本」そのものである (情けなや)。

 この事例を見ても「見本」が悪いと只「ゴタゴタ」するだけで
生産性のある方向へ行くことが出来ない事はよくわかる。

 然しながら世間には、 「良い見本たるもの」 も少なからず
ある筈である。
個々人が 「良い見本を見極め探す眼」 を持つ事が大切なのでしょう。
 私にその眼はあるのだろうか?……(今はない…でも……)。

    * 東尋坊 日暮れの空は 凌霄花
             2020.08.10.moai291

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事