先週茅ヶ崎行ってたんやった。
茅ヶ崎つったらアレね、湘南だよ。
スッゲー良いトコだなあってなった。
風が博多と明らかに違うんだよ。
こんなに違うもんなんかと思ったね。
そんで個人宅とかもね、凄く雰囲気有る家ばかりでスゲーなあってなったよ。
また行きたいね。
先日書いたコチラ。
http://blog.goo.ne.jp/mobile13/e/72caf99969ae1f75072ba4c242ca5f1f
加筆をアップね。
実は有形文化財。

中庭は手入れが行き届いててね。

小津安二郎氏が愛した旅館でね。

応接室のライトなんて雰囲気有ったり。

もう完璧!

何か良いよね。

廊下なんてね。

こんな感じで。

宿泊した部屋はやはりの。

映画との関わりが深いみたいね。

永瀬正敏と工藤夕貴って、ミステリートレインか???
そんでもって朝早かったので、このチームとは分離。


茅ヶ崎館で縦横無尽に遊んでおられた様です。
自由だな。
もちろん仕事での滞在だったんでね、そりゃあ忙しかった訳ですが、この茅ヶ崎にはまた行きたいなあと思いました。
過去に極楽寺ってとこには来てたんだよね。
夏来た時は特に良かったね。
ハンバーガー食べてビール飲んでの海岸での昼のひと時だったんよ。
また行くつもりでね。
楽しかったなあで、後編に続く???
[AKIRA]
茅ヶ崎つったらアレね、湘南だよ。
スッゲー良いトコだなあってなった。
風が博多と明らかに違うんだよ。
こんなに違うもんなんかと思ったね。
そんで個人宅とかもね、凄く雰囲気有る家ばかりでスゲーなあってなったよ。
また行きたいね。
先日書いたコチラ。
http://blog.goo.ne.jp/mobile13/e/72caf99969ae1f75072ba4c242ca5f1f
加筆をアップね。
実は有形文化財。

中庭は手入れが行き届いててね。

小津安二郎氏が愛した旅館でね。

応接室のライトなんて雰囲気有ったり。

もう完璧!

何か良いよね。

廊下なんてね。

こんな感じで。

宿泊した部屋はやはりの。

映画との関わりが深いみたいね。

永瀬正敏と工藤夕貴って、ミステリートレインか???
そんでもって朝早かったので、このチームとは分離。


茅ヶ崎館で縦横無尽に遊んでおられた様です。
自由だな。
もちろん仕事での滞在だったんでね、そりゃあ忙しかった訳ですが、この茅ヶ崎にはまた行きたいなあと思いました。
過去に極楽寺ってとこには来てたんだよね。
夏来た時は特に良かったね。
ハンバーガー食べてビール飲んでの海岸での昼のひと時だったんよ。
また行くつもりでね。
楽しかったなあで、後編に続く???
[AKIRA]