THE WAY I WALK vol.42
http://blog.goo.ne.jp/mobile13/e/5292af2a48d6269a0e00a62b124bcbf6
濱マイク編にちょいと20年前の風景を追加ね。
横浜日劇

解体済
黄金劇場

閉館
岩崎屋酒店

解体済
北村商店

現役
以前行ってた時の写真が出て来てね、折角なのでアップしとこうと思って。
多分20年前位に行ったのが初めてって書いてたのですが、やっぱまんま20年前でしたね。
写真に'96 10 24て出てるもんね。月もビッタリとはね。
この頃は情報なんて簡単に手に入らない時代だったので、メチャメチャ勘を頼りに行った気がする。
今は労せず行けるからなあ。どっちが良いかは分かりません。まあ便利だけど情報に付加価値は無くなってる気はするわな。
映画版を初めて観たときはそりゃ衝撃でしたね。
今でも観る度にこうグッと来るね。
福岡ではシリーズ3作同時上映なんて有って、ゲストが永瀬正敏氏だったので、当時観に行ったものです。懐かしい。

これ多分98年頃に行った時じゃないかな?
多分日本各地をブラブラしてた頃だと思われる。
夜と昼じゃ、全然街の雰囲気が違うんだよね。
しかし未だ行動パターンも、好きな物も変わらんオレなのだな。
「我が人生最悪の時」のエンディングでも流れてた大好きなナンバーを!これを聴くとテンション上がるのですよ。
永瀬正敏 キネマの屋根裏
[AKIRA]
http://blog.goo.ne.jp/mobile13/e/5292af2a48d6269a0e00a62b124bcbf6
濱マイク編にちょいと20年前の風景を追加ね。
横浜日劇

解体済
黄金劇場

閉館
岩崎屋酒店

解体済
北村商店

現役
以前行ってた時の写真が出て来てね、折角なのでアップしとこうと思って。
多分20年前位に行ったのが初めてって書いてたのですが、やっぱまんま20年前でしたね。
写真に'96 10 24て出てるもんね。月もビッタリとはね。
この頃は情報なんて簡単に手に入らない時代だったので、メチャメチャ勘を頼りに行った気がする。
今は労せず行けるからなあ。どっちが良いかは分かりません。まあ便利だけど情報に付加価値は無くなってる気はするわな。
映画版を初めて観たときはそりゃ衝撃でしたね。
今でも観る度にこうグッと来るね。
福岡ではシリーズ3作同時上映なんて有って、ゲストが永瀬正敏氏だったので、当時観に行ったものです。懐かしい。

これ多分98年頃に行った時じゃないかな?
多分日本各地をブラブラしてた頃だと思われる。
夜と昼じゃ、全然街の雰囲気が違うんだよね。
しかし未だ行動パターンも、好きな物も変わらんオレなのだな。
「我が人生最悪の時」のエンディングでも流れてた大好きなナンバーを!これを聴くとテンション上がるのですよ。
永瀬正敏 キネマの屋根裏
[AKIRA]