暇な日々たまにバタバタ

専業主婦の暇な日々を書いていきます。
親の病院付き添いでたまにバタバタします。

出掛ける予定だったけど。

2020-03-06 11:00:48 | 日記
今日休みの夫。
娘の結婚式にむけて冠婚葬祭用の靴を新調しようと買い物にいく予定でした。

何も買う予定のない私もついていくつもりだったけど。

次男からもらった風邪と花粉の症状で咳が出ます。

昨日の食料品買い物でも咳が出そうになったけどガマンガマン。

飴をなめながら必死に我慢。

と言うのも咳き込んだりしたら周りの人に迷惑、と言うか白い目で見られるだろうから。

テレビでも頻繁にトラブルを放送しています。

『花粉症です。うつりません。』と書いたバッジが売れているとか。

良いところに目をつけたと思う。
売れるね、これ。

喘息の人もいるし、大変な世の中ですね。

夫は『またで良い。』と買い物は断念。
一人で行けばいいのにね。私がこれが良いと言っても絶対聞かないんだから(笑)

選抜高校野球も無観客で開催の予定とか。一人でも新型肺炎に罹ったら即中止みたいですね。

大丈夫か?最初の一人に誰もなりたくないでしょ。

我慢して言い出せなくて重症化したらどうする。

その人を特定して責めるバカもいるでしょ。そんな世の中なんだから。悲しいが。

次男も部活をしていたからわかります。
病気になっても体調が悪くても病院に行けませんでした。

部活を休むのはあり得ない環境でした。うちの学校が異常だったのかも知れませんが。

まあ次男の学校と違って甲子園に行くくらいの学校だから体調管理は徹底しているかな。

病院に行けないことはないかもしれないけど、今までと事情が違う。

言い出せるかな。無理して我慢すると思う。もしかしたら親も我慢させてしまうかも。

頑張って甲子園行きが決まったと思うけど、中止にした方が良いと思う。

普通が普通では無くなってとんでもない毎日に少々疲れてます。

影響のない生活をしている私でもこんなだから普通の人達はもっとしんどいだろうな。

家に籠っていられてありがたいです。



今日のレンチン弁当。


お越しくださりありがとうございます。