暇な日々たまにバタバタ

専業主婦の暇な日々を書いていきます。
親の病院付き添いでたまにバタバタします。

なかなか片付けられない食器。

2020-03-19 11:07:20 | 日記
今日はいつにも増して体調が悪いです。
月に何度かこんな日がある。

最低限のことはするつもりだけど。
頭が重く首肩辛く目がウルウルしています。

瞳がウルウルしてると少しは可愛らしく見えるかしら~。

夕飯を食べる時間がそれぞれ違う我が家。

次男は今夜勤なので6時過ぎには食べます。夫と私は7時過ぎ。

長男が普通6時半頃帰宅しますが弁当箱を置いたら部屋に直行。(残業でもっと遅いときも。)

一応声かけるけど返事したりしなかったり。

なかなか降りてこず、大体9時頃食べ始めます。食器を片付けたい私はこたつに入りユーチューブ見たりテレビ見たり。

食べるのがゆっくりなので(良いことだけど)全部片付くのが10時頃です。

普通そんな感じだけど昨日は10時になっても降りてこない。

おかずをもう一度温め直してほっておきました。

夜中にお風呂の音がしていたので2時頃食べたのかな。

朝起きたら勿論食器はそのまま。油がベッタリついたまま。。

食べるときにチンしないだろうから油が浮いた状態のを食べるんでしょうね。

自由すぎる。育て方が良くなかったか、持って産まれたものか。

両方ですね。たぶん将来は長男と二人暮らしになるとおもいます。

何の会話もないだろう生活を受け入れないとね。



炒め始めは野菜も生き生きしていますが
何度も温め直すうち見る影も無くなる。




チキンソテーなどによく使いますが開封後は冷蔵庫。最近気づきました。




今日のレンチン弁当。

コタツはそろそろ暑いな。
でも仕舞うとさむい。足がさむい。。


お越しくださりありがとうございます。