この時期細菌の動きが活発になり、何かと用心が必要ですよね~
先日もいつものランで破傷風談義をしたばかりで『きなままの所はあんちゃんも居る事だし注射打っておいた方が良いよ~』などと言われたところでした。
ん?何で『あんちゃんも・・・』なのかって?
それはあんちゃんと室内でプロレスごっこをする際、興奮したあんの爪で細かい傷を沢山作るからなのです。
爪の中には雑菌が居ますからね~きなままがもし破傷風になった時あんが疑われては。。。
また、万が一でもその事が原因で発症したら。。。
可哀想なのはあんちゃんですもの
そんなある日、ふと気が付くと。。。
一週間も前に虫に刺されたらしき所が化膿し水が沢山出ています
周りも腫れて足が重だるい~
・・・もしかして。。。?
きなままは何だか嫌な気がして来てしまいました
何はともあれとりあえず掛かりつけのお医者さんに相談してみよう
そう思っていつもお世話になるお医者様に行って来ました。
ドキドキドキドキドキドキドキドキ
そして診察~
き:先生~なんかぐじゅぐじゅしてるんですぅ~これってまさか破傷風?
医:・・・・・・・
き:え?やっぱり大丈夫?
医:(大きくうなずく)
き:でも何だか治りが遅いし心配で。。。
医:・・・それはね~ もう少しお肉を落とさないとね~・・・
き:え?!デブだからなの?!
医:お肉が多いとね~・・・足の血行が悪くなるでしょ~?だから痩せてる人より治りが遅いんだよ~
き:え~?!そうなの~?!?!?!
医:お水も沢山出なかった?
き:出た出たぁ~!沢山~!!だからビックリしちゃって・・・
医:太ってると水も沢山出るんだよ
き: ・・・。
医:せっかく来たんだし、破傷風の注射打ってく?
き:あ、はい!・・・てか、今日打っといた方が良い?
医:今日なら傷で来てるから保険利くよ~
き:あ、じゃあ打って~
・・・とまぁ、こんな感じでした
この時初めて知りました
デブは傷が治り難い!
そこできなまま、きなちゃんに付き合って貰い、次の日から朝、早足散歩に出る事にしました
それにしても破傷風の注射。。。
動物を飼っていて怪我の多い方や、アクティブに動き回る方、少なくとも5年に1回は打っておいた方が良いようですよ~
また、その際何らかの怪我をした時の『ついで』に行くと保険が適用されるようです。予防は適用外になるのでそのまま取られます
保険が利くと注射自体は¥500くらいだそうです(診察料は別です)
せっかくの記念にきなちゃん&メタボ足のツ~ショット~
きなちゃん、これからママの為に朝付き合ってね~
3日坊主にならないように頑張ろ~~っと!
ブログランキング参加中で~す
先日もいつものランで破傷風談義をしたばかりで『きなままの所はあんちゃんも居る事だし注射打っておいた方が良いよ~』などと言われたところでした。
ん?何で『あんちゃんも・・・』なのかって?
それはあんちゃんと室内でプロレスごっこをする際、興奮したあんの爪で細かい傷を沢山作るからなのです。
爪の中には雑菌が居ますからね~きなままがもし破傷風になった時あんが疑われては。。。
また、万が一でもその事が原因で発症したら。。。
可哀想なのはあんちゃんですもの
そんなある日、ふと気が付くと。。。
一週間も前に虫に刺されたらしき所が化膿し水が沢山出ています
周りも腫れて足が重だるい~
・・・もしかして。。。?
きなままは何だか嫌な気がして来てしまいました
何はともあれとりあえず掛かりつけのお医者さんに相談してみよう
そう思っていつもお世話になるお医者様に行って来ました。
ドキドキドキドキドキドキドキドキ
そして診察~
き:先生~なんかぐじゅぐじゅしてるんですぅ~これってまさか破傷風?
医:・・・・・・・
き:え?やっぱり大丈夫?
医:(大きくうなずく)
き:でも何だか治りが遅いし心配で。。。
医:・・・それはね~ もう少しお肉を落とさないとね~・・・
き:え?!デブだからなの?!
医:お肉が多いとね~・・・足の血行が悪くなるでしょ~?だから痩せてる人より治りが遅いんだよ~
き:え~?!そうなの~?!?!?!
医:お水も沢山出なかった?
き:出た出たぁ~!沢山~!!だからビックリしちゃって・・・
医:太ってると水も沢山出るんだよ
き: ・・・。
医:せっかく来たんだし、破傷風の注射打ってく?
き:あ、はい!・・・てか、今日打っといた方が良い?
医:今日なら傷で来てるから保険利くよ~
き:あ、じゃあ打って~
・・・とまぁ、こんな感じでした
この時初めて知りました
デブは傷が治り難い!
そこできなまま、きなちゃんに付き合って貰い、次の日から朝、早足散歩に出る事にしました
それにしても破傷風の注射。。。
動物を飼っていて怪我の多い方や、アクティブに動き回る方、少なくとも5年に1回は打っておいた方が良いようですよ~
また、その際何らかの怪我をした時の『ついで』に行くと保険が適用されるようです。予防は適用外になるのでそのまま取られます
保険が利くと注射自体は¥500くらいだそうです(診察料は別です)
せっかくの記念にきなちゃん&メタボ足のツ~ショット~
きなちゃん、これからママの為に朝付き合ってね~
3日坊主にならないように頑張ろ~~っと!
ブログランキング参加中で~す
デブは傷が治りずらいっですって~
それってゆこちゃんも
最近傷の治りが悪いのって年のせいかと思っていたら・・・
そんな原因があるなんて
おとおたんもタバコを止めたせいですっかりおデブよ
みんなでダイエットだね
それにしてもきなままのお手手すごい傷だわね~
破傷風の注射なんて考えたこともないわ
ビスコとAAC入る?これ傷口治す効果抜群ですよん。
私も早く傷作って破傷風の予防接種しないと。ちゅうか「傷無くても行け!お前の犬はアクティブ(落ち着きが無い)だ!!」と皆から突っ込まれそうですが・・・。
デブは傷が治りにくいって?
私も最近、直りが遅いのは歳のせいと思っていたんですが、それもあるのか~
私はダブルで直りが遅いんだね
破傷風の注射って、子供の時にしてればいいのかと思ってました。
知らなかったきなままに教えてもらって良かった。
いつまで経っても傷が消えないっていうのがあるのですけど、
ガーンガーンガーン・・・
このお肉のせいですか・・・
心はいつまでも乙女のつもりなんだけど、
それじゃぁダメなんですね(号泣)
で、傷のほうはもう大丈夫ですか???
お大事に~。
破傷風のお話、某ブログで拝見させて頂き、
私よりもあかりにワクチンを・・・と思ってしまいました。
太ってると、治りが遅いの?
やばいじゃん!
私もウィッシュと一緒に、ウォーキングしないと!
でも、最近3kg痩せたんだよ!
特に何にもしてないけど。。。
だってだってDr.とのやりとりが面白いんだも~んっ!!
私もタバコがやめられない一人です。
いっそ1箱1000円になってくれとさえ思います。
「離煙パイプ」気になるなぁ~。
私はいっそ「催眠術」をかけて欲しいよ。
って聞いたらなんか、すごぃ虫にやられちゃったんじゃないかってドキドキ。。。
そんなことってあるんですかぁ?!
医者が言ってもなんか半信半疑な感じですっ(゜o゜)
あんちゃんがいるから破傷風のってのはいただけないなぁ。
ワンコのお口とかだってねぇ。
学生の頃、怪我して縫った時、破傷風の注射されたんだけどお尻だったのよぉー!
だからきなままさんもお尻にしたのかと思ったのになぁ。
きなままの行くお医者さんは仲良しなせいかこんな事までハッキリ言ってくれちゃいます
あんと遊んでいると最初は爪を立てずに遊びますが、テンションが上がってくるとこんなになります
熊に限らず動物を飼ってて怪我も多い人は5年に1度は打ったほうが良いようです
そうでなくてもランや散歩で傷を作る事が有った場合『犬飼ってるから』とか言われたくないもんね
我が家の場合、きなこの散歩の時は先ず無くともランでは分からないよね?
でももし私が破傷風になったら間違いなく真っ先にあんが犯人扱いされるんだろうなぁ~
それを思うと打たずには居られないよね~
傷をした時に水が多く出たらメタボの証拠!だと思ってよいでしょう
まこちさんも以前カップとやり合って手を怪我していたけど今も傷を作っているようであれば一度行っておく方が良いかもね~
直接でなくても間接的に破傷風になったら疑われるのは愛犬だものね
清掃業の方はもっと頻繁に(1~2年に1度)打つそうです。
通常の生活を送っている人は5年位で良いそうです