きままなひととき(きなこあんぱんな日記)

ゴールデンR『きなこ(行年11歳16日)&ぱんな』&あらいぐま『あん』&日本スピッツ『にっき』のアニマル若草4姉妹です

ジャーキーに釘が入ってました!!

2013年01月14日 | わんこのあれこれ
はいっ題名の通り、なんとワンコ達の

ジャーキーに釘が入ってたのです

拡大画像はコチラ



実際の長さは1cm程の物でしたなのでわんこが飲み込んじゃう大きさです

ポイ太君に乗せたほうが見やすいかな?



因みに入っていたのは1本です。


・・・で、何できなままはとっとと通報しないのさっ
みんなに何か有ったらどうすんのよっ
そしてそのオヤツは何処の何なのさっ

皆さんのこんな声が聞こえてきそうです。。。
・・・いえ、私自身がそう叫びたいです


実はこのオヤツ、私が秋頃色んなオヤツをまとめ買いをした中の一つで、きなままのママに売り分けした中の一つだそうなのです。

昨日躾け教室に母と行き、タッパーに細かく刻んだオヤツをもって来ていた母。
その中に釘が入っているのを先生が見て「これどうしたの?」と母に聞くと・・・

娘(きなまま)が買ったおやつの中に入ってた

・・・と口にしたのです

寝耳に水のきなままビックリしてどのオヤツか問いただすと

「よく覚えてない・今は無い・きなままが気にすると思ったから黙ってた」って言うんです

オイオイ・・・ 気にすると思ってて何で今みんなの前で大声で「きなままの買ったおやつに入ってた」とか言うかなぁ~・・・
そもそもオヤツの袋は処分しちゃって釘だけ大事に持ってられたって、対処出来ないだろうが

どうにも出来ないやるせなさが残ります

それに母が変な気を遣ったばかりに他にも混入しているかもしれない事への対処が出来ないのです

もしかしたらお友達のお家でも同じものを買ってしまうかもしれません

買ったのは楽天のとあるお店、なので購入履歴が残ってる為履歴から追ってみました。
母に渡したもののおおよその見当をつけて聞いたところ「多分これっ」ってところまで辿り着きました

でも、確定ではないし公に商品やメーカーを公表する事ができません
だって、決定打が無いんですもの。。。

なので、とりあえず同じ所で同じものを買ってみることにしました。

それに入っている確立は大変低いですが、製造工場など何か問い合わせられるかもしれません。

・・・・で、情報が公に出来ない今、私が言える事は・・・

大手メーカーの軟らかい砂肝ジャーキーだった

・・・ということまでです。

釘に付いた画像からも肉が付いていた事が分かりますよね?

・・・っていうか、肉をはがさずそのままにしておいて欲しかったよ私は・・・

皆さんのワンコ達のオヤツ、よく見て与えてください!

そして、もし見つけたら即行通報して下さい。

リコールして全品回収して頂かなければ我が子達を守れません!

このブログをご覧の皆さん、そして皆さんのお友達にも注意を呼びかけて下さい!
(無断リンクOKです)

・・・そして、私が発見出来なかった事で皆さんを不安にさせてしまって申し訳ありません



----------------------------------------

この事を家でパパに言うと、パパからはこんな事を言われました。

「人にオヤツなんか買ってあげるからだ」
「お前が友達ワンコにオヤツをやって釘が入ってたらお前のせいだ!もう他人のワンコにオヤツをやるな!」

・・・私のせい・・・?

今は何だか私のせいに思えて来ています。
・・・私の所で止められなかったのは確かに私のせいかもしれないよね?
・・・私が母に買ってあげなければ良かったんだよね?

みんなごめんね

私の心にも雪が積もってます






いつも応援して頂きありがとうございますお帰りの際は

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多頭飼いへ

* 直メールの方はこちらからどうぞ→


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (hokita)
2013-01-14 17:02:48
ブログ村から参りました、hokitaと申します!
ブログの題名にビックリして。。。読ませていただきました~。

まず、おやつをお友達や知り合いの方にプレゼントって
よくある事なので、他人事には思えないな~って思いました。

そして、ペット食育士の先生に聞いたお話ですが、
ペット用のフードやおやつに使われている食材は
大元がさほど多くないようです。肉を卸す業者さんは
特定されているようです。というのも、ペットの肉を
卸している業者とは取引しないってところがほとんどで
信用がなくなっちゃうんですって。。。悲しいですね。
だから、たくさんのメーカーがあるようで、中身は同じ
っていう事みたいです。

という事は、今回のこの件、どのメーカーさんにも
可能性はあるって事かな~ってちょっとドキッとしました。
買うときに気をつけようがないけど(笑)、与えるときには
気を配っておいた方が良いですね。
貴重な情報、ありがとうございました!
そして、初めてのコメントで長々と失礼いたしました!
返信する
Unknown (ぽんぽこ)
2013-01-14 18:48:07
きなままはなにも悪くない!
一番悪いのは異物を見つけられなかったメーカーの検査態勢なんだから
きなままが攻められるのは変だよ
ぜったいぜったいきなままが悪いなんてことないからね
ワンコが口にしなくて本当によかった
返信する
Unknown (岡っち)
2013-01-14 20:54:23
きなままは何も悪くないよ!そうだ!そうだ!悪くない!

わが子が喜んでくれたオヤツはお友達に分けてあげたい!とも思うし、これ、喜ぶとおもうよ~なんて頂くのは嬉しいものです。

でも、注意しないとね~こんな事もあるのですね。
わが子を守るためにも、オヤツは小さくちぎって、ちょびっとずつ?!あげましょう(^^)vかな?!
返信する
hokita様へ (きなまま)
2013-01-15 06:17:42
いらっしゃいませ
ジャーキーを作るどの工程で釘のある場所があるのか?それが知りたいです。
母は小型犬のためジャーキーを小さくきっていましたが、我が家は大型犬なので丸ごとあげて気付かなかったかもしれません。
そのままあげてたらと考えると恐ろしい事です

そうですか大元が同じだとしたらメーカー云々よりも全体的に気をつけなければならないのですね

コメント頂きありがとうございました
返信する
ぽんぽこ様へ (きなまま)
2013-01-15 06:25:41
ありがとう
なんだか年始からいろんな事がありすぎて・・・
私が悪いと言われればそうなんじゃないか・・って入り込むのも早いです
暫くお友達におやつをあげたりは出来なそうです
返信する
岡っち様へ (きなまま)
2013-01-15 06:41:27
え~んありがとう~
でも暫くはトラウマみたくなりそうです

なんか年始から色々有って・・・私、この一年持ち堪えられるのかな?って不安です

オヤツ、大型犬ワンコでも千切って与えるようにするか、よ~く見て与えないと危険ですねクッキー類には混入しないとは思いますが、生肉を割いて加工するジャーキー類はその工程に於いて金属類が混入する可能性が十分有るという事実を覚えておく必要が有るようですね
返信する
Unknown (ま~じょ)
2013-01-15 09:49:35
こんにちわ。

きなままが気にすることないよ。
お友達お渡しそれっておやつの情報交換には必要なことじゃない。

千切って与えましょうのコメントもママの思いやりが感じられるからね。
fightだよ~~~ん
返信する
Unknown (まこち)
2013-01-15 11:40:09
きなままは何も悪くないですよ。
うちもちっちゃ~くしてあげるので、何か入っていればすぐわかるけど、きなちゃんたちは、大きいままあげたら、心配だよね。
これを機に、こういうこともあると思って気を付けようと思います。
メーカーも、「たかがペット」じゃないってことを肝に銘じてほしいです。
返信する
ま~じょ様へ (きなまま)
2013-01-16 03:40:00
ありがとうございます
私達大型犬飼いは本当に気をつけないと、今回のサイズの釘なら気付かず一飲みです。
あとで何かあってレントゲンとって出てきたって拾い食いしたくらいに思われ、コチラとしてもそう思ってしまうでしょうね
暫くはトラウマになりそうです
返信する
まこち様へ (きなまま)
2013-01-16 03:46:13
ありがとうございますでもやっぱ責任感じる・・・
一応同じの注文してみました。ちょっとでも手がかりになればと思い・・・。
でも、何でそんなものが入るんでしょうかね?
大手メーカーなだけに残念です
返信する

コメントを投稿