くーましゅ、初めての砂浜
この間ダーリンが帰ってきた時、
車を走らせて貰って、ちょっとだけ遠出して
海の近くに有る無料ドッグランに行って来ました。


このドッグランはモノレールの高架下に
駅を挟んで2箇所設置されていて、
海の公園やバーベキュー広場などと共用の
広ぉ~い駐車場があり、
駐車料金も2時間まで300円と格安なので、
近場の有料ドッグランに行くより、
ガソリン代+駐車料金の方がお安く済みます。
時間と運転する為の労力がかかるけど。
ま、運転はダーリンにお任せでございますので・・・。
モノレール下の無料ドッグラン。とにかく広い!縦に広い!
モノレールの高架下に沿って作られているため、
広いんです。『長い』の方がニュアンスが近いかな。
よく見ると、画像の右上に小さく、くーましゅが映っているんですよ。
携帯で撮っているんで、遠くはマメみたいに小さくしか撮れないっ
海のすぐ近くだから砂地が多いのですが、
草が生えているところも有ります。

くーたん

は、この草の生えたエリアで妙にハイになって
体を執拗に草にこすり付けて遊んでました。
写真を撮りたかったんだけど、タイミングが合わなくて撮れなかったぁ~。
くーたん
はとにかくアッチコッチを駆け巡り探索
この日はドッグランが貸切状態だったので
くーましゅは遊び放題
他のワンちゃんが居ると吠えまくって迷惑をかける事が多いので
パパ&ママもくーましゅも緊張してしまいがちですが、
この日はのびのび、遊んでいました。
やっぱりドッグランでノーリードで思いっきり遊ばせてあげられるのって、
パパ&ママも、とっても嬉しいのです。

くーたん

楽しくってハアハア言っちゃってますね。
こうやって見ると、

くーたん

の口って、口裂け女みたいだね。
または赤頭巾ちゃんに出てくる狼とか。
ましゅ
は草木のニオイをかいで情報収集。
日頃のお散歩でも花や草木のにおいをかぐのが好きな

ましゅ

は
ココに来てもやっぱりニオイを嗅ぎまくってました。
疲れてお水をガブガブ飲む
くーたん
2~3回お水をおかわりしたっけな?
ましゅ
も負けじとガブガブ。

くーたん

が水を飲み終わると、
今度は

ましゅ

の番です。
新しいお水を注ぎなおしてあげています。
さて、小1時間ほどドッグランを楽しんだら、
駐車場に向かって帰路につくのですが、
せっかく海の側に来てるんだから、
海岸沿いに砂浜を歩いて帰ろう!と言う事になりました。
砂浜でパパと記念の3ショット
広い空、青い海、白い砂浜。
やっぱり砂浜をワンコと歩くのって
気持ちがいいね~。
ちなみにダーリンが着ているセーターは
わたしのお古でございます。
くーましゅは初めて見る海。
ちょうど時期的に砂浜を歩けるぐらいの気温だったのもヨカッタ。
この仔達に海を見せてあげられて嬉しいな。
じゃ、ママも久しぶりぶりにお写真撮って貰おッカナ
日頃は写真を撮ってもらう事なんて無いんだけど、
気分が良かったので撮ってもらいました。

ムチムチしてて分かりづらいけど、
ベージュの超薄手のパーカーみたいなジャンパーみたいなのを着ています。
けしてノースリーブではございませんっ。
激安ショップで購入した399円のおニューのキャスケットが
お気に入りで、最近プライベートでお出掛けの時にかぶってます。
ちなみに私が下げているショルダーバッグは
ダーリンのお古です。
正確に言うと、ダーリンが転勤で引っ越す時に
さりげなく奪取しました。
だから、ダーリン的には「盗まれた」に近い感覚だと思います。
もしくは「あげたつもりはないし、貸したつもりも無い。」ので、
「mocoが勝手に使ってるのは納得していない」でしょう。
「さ、帰りましょうか。」興奮さめやらぬくーましゅ。
後部座席の折りたためるドライブボックスは
ネットで探して購入したのですが、
とても気にいっています。
色もベージュで適度に明るくていいでしょ。
ましゅ姉さん
、なかなかイイ顔してるじゃないのぉ~。
充実した1日だったね☆
遠出をした帰りの
くーたん
の定位置。
こんな首が痛くなりそうなキツイ体勢、
ちょっと心配になっちゃうんだけど。
ってかさぁ~、なんか顔が妙に平べったく見えるよね。
どうやら
くーたん
には心地よいみたいダネ♪
お疲れさんっしたぁ~。
あ~、楽しかったぁ~。
今度パパさんが帰ってきたとき、また行こうね
| | あると便利!
使わない時は折りたためる
アイリスオーヤマの
ペットドライブボックス☆
2本のベルトで飛び出し防止!
コチラの商品は
PDX-30で小型犬用です。
ヘッドレストとシートベルトで
しっかり固定できて安心☆
中敷にペットシーツがセットできます♪ |
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪