掛け心地にこだわってデザイン・設計されたフジイオプチカルのBELCOM MODE。
過剰なデザインにせず、素材の特性を最大限に活用して品質にこだわって作られています。
肌に優しく安心の完全ノンニッケル仕様。
鎧(よろい)・テンプルにβチタンを採用。βチタンに微調整を加え掛け心地を向上させています。
フロント部は厚さ1.0mmの純チタンプレートを採用し、安定したフレーム強度と質感を実現してます。
エッシェンバッハ(ドイツ)といえば、ルーペを作り続けて約一世紀の歴史を持つ光学品のブランド。
そのエッシェンバッハから発売されているリーディンググラス(老眼鏡)
一見、何の変哲もないふちなしの既製老眼鏡なのですが・・・
金属の部分はステンレスを使用。瞳孔間距離(62mm)が記してあり、光学中心も左右同じ高さに合わせてあります。(既製老眼は通常、瞳孔間距離は記されていないのがほとんどで、光学中心も定まっていないモノが多いです)
流石、made in Germany
※瞳孔間距離…右目の瞳孔から左目の瞳孔までの距離
dun(ドゥアン)の偏光サングラスが入荷いたしました!
フレームはチタン、テンプル(つる)にはゴムメタル芯のラバロンを使用。
レンズはポリカーボネイト偏光レンズ。(度付きにも対応してます。)
※ラバロンは優れたゴム弾性、柔軟性、耐熱性があります。
左右のレンズの空間を極狭にし隙間を少なくすることで、より光を遮ることができます。
総重量も約18gと非常に軽いのに加え、フィット感が良いので、かけているストレスを感じさせません。
釣り、ドライブにはモチロンですが、ゴルフ、テニス、ジョギングなどスポーツにも最適です。
また、このサングラスは「sabae認定作品」に選ばれています。
※sabae認定作品とは…2009年10月、産地の更なる発展を目指し、「sabaeファッショングラスデザインコンペティション」を開催。MEN'S EX編集長 児島幹規氏、WWDジャパン編集長 山室一幸氏をはじめとするファッション業界で活躍する4名が、ファッション、トレンド、デザイン、技術力などの視点で選ばれた作品(フレーム、サングラス)。