alpha7です。
仕事の方では、何とかGWの忙しさを乗り越えましたw
そんな中、過去記事のフォロー、2010年6月版を北から順にお送りします。
【北海道・帯広】
昨年6月に釧路行きの途中と帰りに訪問し、その後、昨年11月にも再訪問した北海道・帯広の「Obihiro Maid Cafe Project(OMCP)」ですが、去る4/26に2周年を迎えました。
それを契機にメニューとシステムの見直しが行われ、ドリンクが500~700円となり、2杯目を注文すると100円引きが行われるようになりました。
ここには、全国のメイド系店舗としては珍しく「小倉トースト」がメニューにあったのですが、メニュー見直しの為、レギュラーから外され、日替わりメニューの1つとなった模様です。更に、無線LAN設備も導入した模様ですので、一寸面白くなりそうです。
今月は7ヶ月ぶりに札幌→帯広ですので、チェックしに行かねばならない・・・様ですw
【静岡・静岡駅前】
昨年9月の開店直後に訪問し、今年3月にも訪問した「CAFE☆EMMA」ですが、公式サイトによれば、今月6月から毎週月曜日が定休日となりました。
又、新規に営業時間を拡充する模様で、来る7/10には「CAFE & SHOT BAR☆EMMA」として深夜営業も始める事も同時に告知されました。
その公式サイトもスタートしています。
「CAFE & SHOT BAR☆EMMA」
http://kawayusu.com/emma/shot-index.html
更に、時間拡充の準備の為、以下の日程で休業するとの事です。
6/8(火)~11(金)
6/15(火)~18(金)
これまで、静岡では既存店舗の「スピナッチ」や「ノクターン」がバーとしてスタートとし、昼間にメイド系店舗をスタートしていましたが、それとは逆に「昼間のメイド系店舗を初めにスタートし、その後、バーを併設」と言う初めてのケースとなりそうで、まずは「お手並み拝見」となりそうです。
【大分・別府】
毎週水曜日が定休日となり、バーの営業時間が1時間短縮された大分・別府「Cafe&Bar CARAFLA」(for PC)ですが、この6月から日曜日に営業中のカフェタイムの時間が1時間短縮され、14:00~21:00となりました。
ところで、依然として青森の情報は入ってこないのですが、熊本のコンセプト系店舗はもうすぐ開店する、と公式ブログの方にアナウンスがありました。
しかし熊本、何時行くべかwww
仕事の方では、何とかGWの忙しさを乗り越えましたw
そんな中、過去記事のフォロー、2010年6月版を北から順にお送りします。
【北海道・帯広】
昨年6月に釧路行きの途中と帰りに訪問し、その後、昨年11月にも再訪問した北海道・帯広の「Obihiro Maid Cafe Project(OMCP)」ですが、去る4/26に2周年を迎えました。
それを契機にメニューとシステムの見直しが行われ、ドリンクが500~700円となり、2杯目を注文すると100円引きが行われるようになりました。
ここには、全国のメイド系店舗としては珍しく「小倉トースト」がメニューにあったのですが、メニュー見直しの為、レギュラーから外され、日替わりメニューの1つとなった模様です。更に、無線LAN設備も導入した模様ですので、一寸面白くなりそうです。
今月は7ヶ月ぶりに札幌→帯広ですので、チェックしに行かねばならない・・・様ですw
【静岡・静岡駅前】
昨年9月の開店直後に訪問し、今年3月にも訪問した「CAFE☆EMMA」ですが、公式サイトによれば、今月6月から毎週月曜日が定休日となりました。
又、新規に営業時間を拡充する模様で、来る7/10には「CAFE & SHOT BAR☆EMMA」として深夜営業も始める事も同時に告知されました。
その公式サイトもスタートしています。
「CAFE & SHOT BAR☆EMMA」
http://kawayusu.com/emma/shot-index.html
更に、時間拡充の準備の為、以下の日程で休業するとの事です。
6/8(火)~11(金)
6/15(火)~18(金)
これまで、静岡では既存店舗の「スピナッチ」や「ノクターン」がバーとしてスタートとし、昼間にメイド系店舗をスタートしていましたが、それとは逆に「昼間のメイド系店舗を初めにスタートし、その後、バーを併設」と言う初めてのケースとなりそうで、まずは「お手並み拝見」となりそうです。
【大分・別府】
毎週水曜日が定休日となり、バーの営業時間が1時間短縮された大分・別府「Cafe&Bar CARAFLA」(for PC)ですが、この6月から日曜日に営業中のカフェタイムの時間が1時間短縮され、14:00~21:00となりました。
ところで、依然として青森の情報は入ってこないのですが、熊本のコンセプト系店舗はもうすぐ開店する、と公式ブログの方にアナウンスがありました。
しかし熊本、何時行くべかwww