alpha7です。
仕事の忙しさにかまけて、更新をサボっておりましたorz
さて、東京・池袋と福島・郡山から新店開店のニュースが入ってきました。
【東京・池袋】
2005年に開店した「アフィリア魔法学院」が去る2/23で営業を終了し、3/1(3/2まではシークレットオープン)に新しい場所に移転し、「王立アフィリア・グランドロッジ」として新スタートを切りました。
場所も以前の所から南西方向に移動し、大通りに面した場所となり、分かりやすくなった感じと言えそうです。
移転に際して、新たなシステムを導入する、と言う噂が流れていましたが、新システム(Wiz13)への移行は4月までズレ込んでいるようで、現在は東京・新宿と上野を除いた全店共通のシステム(旧来のカードランクシステム)が取られているようです。
では、以下に店舗情報を載せておきます。
(店名)
王立アフィリア・クランドロッジ
(住所)
東京都豊島区南池袋1-26-2 第3近代ビル 5F
(公式サイト)
http://www.afilia.jp/grandlodge/
[PC向けのみ]
(営業時間)
11:00~23:00
(旧店舗と同様で月~金曜の11:00~14:30はランチタイム、15:30~23:00はディナータイムになる模様です)
(定休日)
現状なし(?)
【福島・郡山】
Twitterでフォローされていて気がついたのですが、福島県郡山市に「ファーストメイド」に次ぐ第二のメイド系店舗が誕生していました。
店舗名は「Mai Cube」、去る2/21に仮オープンし、翌日の2/22にグランドオープンしています。
ただ、現状では公式サイトは無く、Twitterのみでの情報発信となっています。
では、店舗の詳細を以下に書いておきます。
(店名)
「Mai Cube」
(住所)
福島県郡山市駅前1-5-8 おおとビル3F
(公式Twitter)
https://twitter.com/mai_cubev
(営業時間)
不明
(定休日)
現状なし(?)
住所については、公式Twitterでは触れられていないのですが、去る2/21のツイートでアパマンショップの上と呟いていた事から判明しました。
場所は駅前通り(県道17号線)に面した場所で、既存のメイド系店舗「ファーストメイド」から徒歩5~10分以内の範囲にある事になります。
ところで、「Mai Cube」の看板、何処かで見た感じがしてならないのですが・・・。
まあ、偶然の一致と言うヤツでしょうね(笑)。
仕事の忙しさにかまけて、更新をサボっておりましたorz
さて、東京・池袋と福島・郡山から新店開店のニュースが入ってきました。
【東京・池袋】
2005年に開店した「アフィリア魔法学院」が去る2/23で営業を終了し、3/1(3/2まではシークレットオープン)に新しい場所に移転し、「王立アフィリア・グランドロッジ」として新スタートを切りました。
場所も以前の所から南西方向に移動し、大通りに面した場所となり、分かりやすくなった感じと言えそうです。
移転に際して、新たなシステムを導入する、と言う噂が流れていましたが、新システム(Wiz13)への移行は4月までズレ込んでいるようで、現在は東京・新宿と上野を除いた全店共通のシステム(旧来のカードランクシステム)が取られているようです。
では、以下に店舗情報を載せておきます。
(店名)
王立アフィリア・クランドロッジ
(住所)
東京都豊島区南池袋1-26-2 第3近代ビル 5F
(公式サイト)
http://www.afilia.jp/grandlodge/
[PC向けのみ]
(営業時間)
11:00~23:00
(旧店舗と同様で月~金曜の11:00~14:30はランチタイム、15:30~23:00はディナータイムになる模様です)
(定休日)
現状なし(?)
【福島・郡山】
Twitterでフォローされていて気がついたのですが、福島県郡山市に「ファーストメイド」に次ぐ第二のメイド系店舗が誕生していました。
店舗名は「Mai Cube」、去る2/21に仮オープンし、翌日の2/22にグランドオープンしています。
ただ、現状では公式サイトは無く、Twitterのみでの情報発信となっています。
では、店舗の詳細を以下に書いておきます。
(店名)
「Mai Cube」
(住所)
福島県郡山市駅前1-5-8 おおとビル3F
(公式Twitter)
https://twitter.com/mai_cubev
(営業時間)
不明
(定休日)
現状なし(?)
住所については、公式Twitterでは触れられていないのですが、去る2/21のツイートでアパマンショップの上と呟いていた事から判明しました。
場所は駅前通り(県道17号線)に面した場所で、既存のメイド系店舗「ファーストメイド」から徒歩5~10分以内の範囲にある事になります。
ところで、「Mai Cube」の看板、何処かで見た感じがしてならないのですが・・・。
まあ、偶然の一致と言うヤツでしょうね(笑)。