「萌え店」レポート~3rd Season~

秋葉原・日本橋・大須などの「萌え店」レポート。イベント参加記録や萌え・コンセプト系店舗訪問の記録を綴っていきます。

Hokkaido Report at November 2009 Part.2

2009-12-01 07:00:03 | 遠征記録
alpha7です。
11/19~23の北海道遠征記録の続きです。

11/21:
(釧路→帯広)
09:30頃に宿をチェックアウト。
徒歩で再び和商市場へ。
前日は「オールサーモン」でしたが、今度は「オールトロサーモン」の勝手丼で朝食w
(但し、釧路水揚げでは無く、チリ産の解凍品だそうですが)
その後、近くのカフェで一休み。
宿を出た後、雪がちらついていましたが、この頃には本降りとなっていました。
11:17釧路発「スーパーおおぞら8号」で帯広へ。
帯広到着12:53。
こちらは雪も積もっておらず安堵してましたが、昼間にも関わらず気温は4℃。
チェックイン前に宿に荷物を預け、13:26帯広駅発の十勝川温泉行きのバスで十勝川温泉へ。
ところが、行こうとしていた「十勝エコロジーパーク」の手前で下車してしまい、寒空の下、エコパークまで歩く羽目にw
ここは、夏季はキャンプ施設として活用されるようですが、流石に冬場では人は施設職員のみで人は当方を含め2人程。
エコパークの前のバス停で確認したら、バスは16:09まで来ない事が分かり、この時点で十勝川温泉に2時間滞在が決定w
エコパークでは流石に退屈なので、エコパークを出て、先ほど間違えて下車した「ホテル大平原」に寒空の中を徒歩で再び戻り、「ホテル大平原」に併設された「さわやかランド」で一風呂。
ここは世界でも珍しい「植物性(モール)温泉」で、湯が茶色くなっているのが特徴。
一風呂浴びたら、今までの疲れも吹っ飛びました。
16:09に「ホテル大平原」前をバスで出発。
帯広駅に戻り、宿にチェックイン。
休息も程々にして、再び宿を出て帯広駅北口にある「ぱんちょう」の豚丼で夕食。
「ぱんちょう」を出て、5ヶ月ぶりの訪問となるOMCPへ向かい、18:05頃に入店し、21:25頃まで長居する羽目にw
このレポートはアップ済みですので割愛します
OMCPを出てから、「北の屋台」でラーメンと一緒に一杯w
その後、宿に戻って就寝しました。

11/22:
(帯広→札幌)
09:07帯広発「スーパーおおぞら4号」で札幌へ。
11:29に札幌着。
地下鉄東西線ですすきのへ。
地下鉄のコインロッカーに荷物を預けて、すすきのラフィラで食事。
何時もは「ラーメンサラダ」なのですが、この日は「鉄板餃子」w
えらく人が多かったのですが、それもその筈、この日は「日本ハムファイターズ」のリーグ優勝記念パレードが行われていたのでした。
ウーン、僅差で見れんかったなぁ・・・。
ラフィラを出てから13:10頃に久々の訪問となる「ゆるふわ」へ。
週末、札幌では最も早く営業を開始するメイド系店舗。
結構盛況なのである意味安心w
14:15頃に退店。
その後、「ロミオ・クロス・ジュリエッタ」に14:30頃に訪問。
メイドの方で大の「アフィリアファン」が居たのには一寸驚き。
「札幌に支店、作ってくださいよ!」と言われたりしてましたが、いやいや、当方に言うより「アフィリアの王様」(志倉千代丸御大)に言った方が良いですぞw

14:35頃に「ロミオ・クロス・ジュリエッタ」を後にしてから、15:50頃、すすきのの宿にチェックイン。仮眠を取ったら、19:40まで寝てしまいましたw
その後、20:15頃に「くりころり」を訪問。
ここも久々の訪問となります。
一寸メイドの方と盛り上がっていたら、長居してしまい、22:00頃に店を後にしました。
その後、22:15頃に「ありす☆かふぇ」を訪問。
ここは同じビルの7Fにあった頃は何度か訪問していますが、11Fに移ってからは初めての訪問となり、昨年の11月以来久しぶりにオーナーに再会。
九州での出来事などで一寸ばかり盛り上がっていました。
又、この日は偶然、ここに所属するメイドの方の誕生日。
いやはや、めでたいめでたいw
23:25頃、「ありす☆かふぇ」を後にしてから、食事を取り、宿で就寝しました。

11/23:
(札幌→新千歳空港→中部国際空港)
この日は食事以外、宿で寝ていましたw
昼食はすすきのの「ラーメン横丁」で味噌ラーメンを食す。
宿を16:40頃にチェックアウト。
17:25札幌発「快速エアーポート172号」で新千歳空港へ。
新千歳空港18:01着。
18:45新千歳空港発「ANA714便」で名古屋へ。
20:45に無事、中部国際空港に到着。

ウーン、一寸時間に余裕を持たせたら、最後の方がダラッとしてしまった感じで、今度の遠征への反省材料になりそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。