alpha7です。
東京・名古屋・京都・大阪・神戸と「萌え店」を回ってきましたが、かなりの店で無線LANを使用する事が出来ます。
4月に最新版をだして3ヶ月ぶりの最新版をリリースします。
尚、「備考」は当方が実際に検証して確認した事で、暗号化設定が必要な店には[WEP128]又は、[WEP64]と注を入れました。
【Part.8からの改正点】
(1):6/30閉店の「神戸KANON」の項目を削除。
(2):テーブル形式を変更。
(3):6/15に大阪・日本橋の「Maid in Cafe」の状況を再チェック。
又、各店舗でアクセスポイントの位置が確認できた場合、その位置も明記し、無線LAN規格も明記した。
(東京・秋葉原の店舗情報については「外神田7丁目のキセキ」のやんさんに情報提供いただきました。この場を借りて感謝いたします)
1:店名
2:使用可能な無線LAN規格
3:暗号化設定
4:公式サイト
5:備考
【東京・秋葉原】
1:LittleBSD
2:IEEE802.11b/g
3:なし
4:小悪魔の宴 LittleBSD
5:カウンターの上部にアクセスポイントがある。
電波状態に問題無し。
切れる事も少ない。
カウンターにはPC用電源もあり。
又、携帯充電も可能。
2:IEEE802.11b/g
3:なし
4:小悪魔の宴 LittleBSD
5:カウンターの上部にアクセスポイントがある。
電波状態に問題無し。
切れる事も少ない。
カウンターにはPC用電源もあり。
又、携帯充電も可能。
1:MerryHeart
2:IEEE802.11b/g
3:なし
4:秋葉原メイド喫茶 MerryHeart【メリーハート】
5:送受信アンテナが店内の端にある。
その為、人が横切ると知らないうちに切れる事がある。
しかしながら、速度は安定している。
【名古屋・栄】
1:Daphne Nagoya
2:IEEE802.11a/b/g
3:WEP128
4:Fitting Bar Daphne Nagoya
5:ネット接続用PC2台あり。
カウンター上にアクセスポイントがある。
安定しており、切れる事が少ない。
IEEE802.11a規格が使用可能な数少ない店
2:IEEE802.11a/b/g
3:WEP128
4:Fitting Bar Daphne Nagoya
5:ネット接続用PC2台あり。
カウンター上にアクセスポイントがある。
安定しており、切れる事が少ない。
IEEE802.11a規格が使用可能な数少ない店
【大阪・日本橋】
1:ZQNcafeARGO
2:IEEE802.11b/g
3:なし
4:Layer's Colony ZQNcafeARGO
5:喫煙席側の真上にアクセスポイントがある。
その為、禁煙席側では接続直後は電波が弱い事がある。
それ以外の問題点は無い。
1:まーめいど
2:IEEE802.11a/b/g
3:なし
4:まーめいど-メイドカフェ&BAR(梅田店・心斎橋店・京橋店)
5:心斎橋店のみモニター。
時折不調になるが、電波状態に問題無し。
IEEE802.11aが使用できる数少ない店。