mohimania*

モヒの日記。

また入院してます。

2021-04-05 13:46:00 | 日記


パパと遊ぶ息子。


こんにちは。モヒです。
体調もだいぶ安定してきてようやく息子とおさんぽしに近所をぶらつけるようになったと思ったらちょっとしたアクシデントで尻もちついて、体調崩して病院受診。
即入院です。

赤ちゃんは今回もとっても元気でして
現在は打撲痛のみ。
お腹の痛みも点滴で良くなり、副作用の方が強く出てきたので今日から止めになりました。



朝イチで送られてきた息子の肌着姿。


妊娠15週目になって、安定期に入るまであと少しなのにこんなことになってトホホ、なんですが、小さい子がいる中での妊娠生活ってなかなか大変なんだなーと(お腹に飛び乗ってくるとか公園で滑り台乗りたがるとか)思いました。
貧血気味で常にだるいしつわりもまだ続いてるので常に胃がムカムカしてるし、臨月まで遠いぜ…と落ち込みますが、お腹の子が元気ってことだけが励みです。

先日エコー検査でちょっとこっち見てくれてた顔の形が息子とそっくりでした。(骨だからみんな同じかなー)
まだ男か女かもわかりませんが、どんな子かワクワクします。

まずは体調が安定しますように。


イラスト

2021-02-18 21:01:00 | 日記


息子(美化)

こんな風に見えてる時もあるんですけど、
だいたいは↓↓↓



普段は割とこんな顔。

明日の診察でなんともなければ
明日退院!



カフェアミナの思い出話。

2021-02-18 10:08:00 | 日記
フリクションというペンがあるのをご存知でしょうか。

結構前からある、書いた文字が消せるボールペン。
あれが発売された時、すごいペンが出た〜!と驚きました。

その頃のモヒは
下描きなしの一発描きで
インクを使って絵を描く練習をしていたので、
間違ったら破棄するか誤魔化すか、
の二択でしたが
これは書き直しきくってことで注目してました。


そんなある日、いつも長時間入り浸ってたカフェアミナさんへ行くと
「お!ちょうどいいとこに来た!」
とフリクションのバラエティーボックスを持って迎えてくれた店主と女将が。

なんのPOPか忘れましたがイラスト付きでPOPを書いて欲しいとのことでした。

で、描いてる間はたまたまお客さんがモヒだけということもあり
店主も女将もモヒの真ん前で
「早く!早く!早く!」
とずっとわっしょいわっしょい大騒ぎ。
「できた!」
「よしっ!」
「急いで急いで〜!」
と祭囃子さながらにガチャガチャしながら
(※まだお客さんはモヒだけ)
ラミネートをかけた。

ラミネート。
熱で消えちゃう文字や模様より先に
店主と女将の勢いが消えた。
「あぁ〜…」
という2人の声。

祭囃子が染之助染太郎並の速さで過ぎ去った瞬間でした。
あんなに盛り上がって落ち込んだ人達を見たことなかったから
インパクトある思い出の1つとして今も鮮明に覚えています。



長い付き合いなのにスマホに保存されてる生前の店主の写真がコレ1枚のみ…


セイちゃん、冷静に考えたら気づくことなんだけど
冷凍庫で冷やしたら復活するんだってねアレ。
笑いすぎて考えるの忘れてました。

ちなみにその後すぐか、お客さんが入ってきた時の
セイちゃんの何事も無かったみたいなクールな顔
それも忘れられないです。(プロの店主)

そんな、あんぽんたんなエピソードしか思い出さないわけじゃないんだけど
今ネットの記事でフリクションの話を見かけたから
教えておくね(遅いか)。

安静。

2021-02-18 06:00:00 | 日記
出血もなく、お腹の張りもなく
痛みもなく過ごしています。
ですが安静度は変わらず、
シャワー1日おき(湯船は禁止)なので
頭も痒いし背中も痒いです。

数年前、和歌山の祖父母のお家に遊びに行った時
字を書くのが得意でないという祖母が
シャンプーの容器に書いていた

シャンプ

耳コピだけで言語を習得してきてるタイプ。



これは文字数と尺の計算ミス。

シャンプーだよ。
そして毎日頭洗いたい。


暇です。

2021-02-17 13:34:00 | 日記
入院9日目です。
体調もすっかり良くなり、1週間続いた止血剤の点滴も終了。
食べて寝てるだけのおばさんです。



母に差し入れしてもらったペンとノートで。

スタバ飲みたい…