最近はまっているもの 2012-05-23 | 北京写真・デジカメ 最近家の近くで売っている「阿牛(アーニウ)焼仙草」にはまっています。ちなみに焼仙草というのは、歯ごたえがあるゼリーのようなナタデココのような、そんな感じのモノ。何か台湾系の点心のようです。 ベースは甘いミルクティー。それに、小豆を甘く煮たもの?と、緑豆と、ピーナツと、コーヒーゼリーのようなものと、焼仙草などなどが入っていて、絶妙なおいしさ。 ちょっと日本の宇治金時を思わせるような。もう何度もリピートしています。
花壇が満開 2012-05-22 | 北京写真・携帯 去年植えた月季が今、満開です 手前にある「タル」は、ある日誰かがここに置いていったもの。一週間たってもなくなる気配がないので、勝手に朝顔の種を植えてしまいました。 結構気に入っています。誰か知らないけれど、ありがとう。 ☆今日の子供 クラスメートの1人に猩紅熱の子がでたとかで、今クラスごと隔離されています。送り迎えも裏門からという徹底振り。そんなに怖いの? ☆今日の猫 久しぶりにハクが窓の外にやってきました。なんか前↓よりもさらにワイルドになった感じです。