
というのは嘘で、天津です。
国慶節中、また天津に旅行に行ってきました。これは前回行けなかった旧イタリア租界「新意街」。トレビの泉?

もともとイタリア租界だったところ全体を囲って歩行者天国にしていて、中にはレストランや雑貨屋がずらり。建物はみんな当時のままです。これはレストラン。

こんな風にカフェテラスになっていておしゃれ。
ここに座ってコーヒーでも飲んだら、まるでイタリアに来たかのよう。(道行く人のほとんどがアジア人であるということを除けば、、、)

マルコポーロ広場の噴水。上に居るのは平和の女神だそう。

租界のちょっと外にはこんな時計台もあって素敵。

これはちょっと違う場所だけど、天津のカトリック教会。ライトアップが綺麗でした。ちなみにこれの近くにヤマダ電機があります。
それにしてもこのブログ、北京にいるのに洋風?のネタが多い。
中国にいすぎて、西洋文化に飢えているのかもしれません。。。