「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
マサムネさんが今日も日記されてる~
夕食後に知って疲れも飛んでったわ(笑)
先月NHKでやってた「亀田音楽専門学校」っていう番組についてのことを語ってるんだけど。。
最近ずっとスピッツのプロデュースをされてる亀田さんの出演されてる番組だから・・・と、私も一応録画してます。
1日目のはリアルに見てたんだけど、翌日の放送は録画してるもののまだ見てないわ
マサムネさんが日記に書かれてるところは、きっと2日目の放送だった方だなぁ~。。
私が見た1日目の方のは「クリシェ」(・・・だったかな?)の効果的な使い方っていうのだったような。
音楽のことはまったくのド素人の私が見てても分かりやすく、楽しい番組でした。
マサムネさん、音楽についての話だから、すごく熱く語っておられる!(笑)
だって、いつもよりも長文やもん
男の人が自分の好きなことを熱く語ってるのってなんかいいよねぇ~
自分が興味ない話(←たとえばの話だけど)とかでも、その様子見てるだけで、なんかカワイイ~って思える(笑)
まぁ、マサムネさんの日記は文字だし、そういうのが目に見えるってワケじゃないから文字数から察する想像なんやけど
そして、マサムネさんがこの日記のテーマでの技法で作ろうとしてる曲がいつか完成するといいなぁ~。。
私が何より
「お!」
って思った今回の日記のポイントは、この番組を見るに当たって
「妹がそれを録画してくれてたんで、ようやく見れた・・・」
ってとこ。
ベルゲンでの弟さんとのやり取りも好きでしたが、兄弟話ってなんかいいなぁ~。
さりげなく書かれてる部分に思いっきり食いついてしまった私でした
お互いに大人になってても仲良しなんだねぇ。
ベルゲンの24時間インフォメーションでのメッセージの声が、マサムネさんらしいですね
聞きたい!・・・と思い、先ほど何度か電話してみましたが、回線が混み合ってるようで繋がらない・・・
みんな考えることは一緒なんだなぁ~