「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
今日は次男の学校の体育祭でした。
曇り空でしたが、涼しくて観戦しやすかったです
午後からは晴れてきて暑かったですが、最後まで雨に降られることもなく終わることができてよかった~♪
普段、なぁ~んにもしない次男が、テキパキと係の仕事をこなしてる姿を見れたのは、驚きでした
中学校最後の体育祭。ちょっとだけ次男の成長が見れたかな~・・・って感じです(笑)
トンガリのスタッフの日記のところに、クージーがロックロックの打ち上げの様子の写真を色々とされてます
クージー日記は、こういうイベントやツアーのあとに、スピッツメンバーのリハ風景や、楽屋での様子、打ち上げ等々の普段あんまり見ることのできない写真をしてくれることが多いので、とっても嬉しいです
横浜サンセットのも、もうちょっとしたらしてくれるのかなぁ??
ステージ上で、お客さんをバックにマサムネさんの写真撮ってたりしてたから、それもしてくれたりするのかな
ムフフ楽しみっ
あと、これはスピッツのモバイルサイトなんですが、「横浜サンセット2013」スピモバ特別緊急企画ということで、当日にファンの方々レポートしたものがされてます。
グッズ売り場前などの会場周辺で、スピッツに宛ててのメッセージボードを持って写真撮影されたものが掲載されてます。
これ、めっちゃ記念になっていいなぁ~
横浜に到着するまでに、スピ友さんにこの企画があることは聞いていたのですが、「ちいもの展」最優先での行動やったので、グッズ売り場での滞在時間はほんのわずかやったんですよね。。
スピッツくんも歩き回ってたらしいし。。
「ちいもの展」に行ったことは大正解だったと思うので後悔はありませんが、会場周辺も、もっとゆっくり楽しみたかったのも本音。
時間的にどっちか選ばないと無理な話なので、このことに関してはつくづく東京や横浜近郊にお住まいの方が羨ましいよ~。
東京・横浜近郊に住んでたら、絶対にLIVE当日は会場周辺を満喫して、「ちいもの展」も最低2回は行ってたと思う~(笑)
さて、明日は定休日。(今日も次男の体育祭なので、お休みもらったんだけど)
明日は買い物のついでに、本屋さんに行って、横浜サンセットのレポが掲載されてる「ROCKIN'ON JAPAN 11月号」と、オリスタ見に行こうかな♪
あと、ちょっとだけ先ですが、10月19日(土)発売の「MONSTER baSH 2013 OFFICIAL BOOK」に、マサムネさんとJean-Ken Johnny (MAN WITH A MISSION)のスペシャル対談が掲載されるらしいです。
価格は1200円。
詳しくはコチラ (←ポチッとしてね☆)
オオカミさんとの対談~(笑)
この写真の服装、前にも書きましたが大好きです
(↑ あれ?何のときに書いたんだっけ??/爆)