「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
フジテレビの公式で、「あすなろ三三七拍子」の予告動画がされてるようですね
主題歌のスピッツ「愛の言葉」も、ちゃんと聴けます♪
スピッツの情報も されてますよ♪
「あすなろ三三七拍子」HP (←ポチッとしてね☆)
この予告、何度か見てるうちに、最初はストーリーそのものに、そんなに興味なかったんやけれど、これはハマったら結構おもしろいのかも?っと思えてきた。
何はともあれ、1話目はちゃんと見ないとね
FESTIVARENA行ってるから、リアルタイムには見れないけれど。
さて、今日はスピ友さんと、グランフロント大阪に、コカ・コーラのネームボトルを作りに行ってました。
詳しくはココ (←ポチッとしてね☆)
で、こんなの作ってもらいました
MASAMUNEボトルと、KUSANOボトル(笑)
一応、前の日に子ども達には、確認したのですよ
1人2本までしか作ってもらえないから、自分たちの名前のいる?・・・って(笑)
でも、興味ないみたいだったので、ではでは・・・ってことで、マサムネさんの名前で作ってもらったんやけれど、家に帰ったら、次男は
やっぱり作ってほしかったなぁ~・・・
とか言ってた
もう一回並ぶの嫌やなぁ~(並んでるんですよ・・・、整理券もらうのに)
ネームボトルをゲットした後には、スピ友さん達といつものスピ会
今日は、スピ友さんがお気に入りの、だし茶漬けのお店でテイクアウトして、カラオケ店へ。
私は、「焼鮭といくらの親子だし茶漬け」っていうのを食べたんだけど、めちゃくちゃ美味しかったです
お出汁が最高なの~
スピ友さんは、オンテレ生配信のときに、テッちゃんがお勧めしてた「鶏飯」を食べてましたよ♪
↑ 鶏飯
そんなこんなで、私が出かけている間に、FESTIVARENA 大阪城ホールのチケットが到着していたようです。
あれ?私が当選したのは、1日目やったっけ?2日目やったっけ?
不在通知が入ってたけど、本日中の再配達には間に合わなかったので、当落確認できるのは明日のお昼頃・・・かな
多分、期待できないと思うけれど・・・