あぁ、1週間前に戻りたい…。
今朝、起きた瞬間に思ったし、仕事しながらも何度思ったことか…😂
見っけツアー、大阪城ホール最終日から早くも1週間。
運良く城ホLIVEを2回参加することができましたが、スピッツのワンマンLIVE参加が久々過ぎて!
なんとなぁ〜くスピッツ愛が落ち着いてしまってたのですが、やっぱり生のLIVEを見ると
すごい!
の一言で。
一気に忘れかけてた気持ちが蘇りました😍😍😍
やっぱりLIVEは、いいよ〜。
スピッツのこととか、マサムネさんのこととか考えただけでも胸のここんとこ(どこやねん!)がザワザワ

気持ちは他人から見えないけれど、これを形にして客観的に眺めたとしたら、きっと気持ち悪いぐらい痛いおばさんなんだろうなぁ😅
なので、なるべくそんなことを悟られないように済ました顔で仕事なんかしちゃったりしてるけど、実は頭と気持ちは常にドキドキ状態。
ほら、ブログの文章もおかしいでしょ?(笑)
3050のBlu-rayを見ては、城ホのLIVEを思い出してドキドキわくわく。
立て続けにアップされたマサムネさんのス箱を見てはニヤニヤしたり、コメント入れたり(笑)
そんな余韻に浸りながら、ちょっと寂しいような、幸せなような。
ス箱は、アリーナLIVEも終わりホールまでは約2ヶ月も間が空くということもあり、マサムネさんの日常が垣間見れるような内容でしたね!
LIVE直後の感想とか興奮をアップして下さるのももちろん嬉しいですが、こういう日常の何気ないことを書いて下さるのが、すごく楽しみであったりします。
ホールでのLIVEが始まるまで、またいくつかこういう内容のものがアップされるかな?
さて、昨日こちらでも今週のロク漫がオンエアされたというのに、ロク漫覚え書きオンエアリストは先週のものです〜😅
テーマは「【スピッツメンバーで漫遊記・2020初春】 ~クジヒロコ編:このギターカッティングがスゲー!で漫遊記~」
108回目放送分
M1 : ヤマブキ / スピッツ
M2 : Favourite Shirts (Boy meets Girl) / Hair Cut One Hundred
M3 : She Does It Right / Dr. Feelgood
M4 : The Cutter / Echo & The Bunnymen
M5 : Creep / Radiohead
M6 : Sludge / dip
M7 : Foxhole / Television
M8 : 悪の華 / BUCK-TICK
リーダーのときも思ったけれど、それとはまた違った感じで、クージーとも音楽の話が盛り上がるよね〜。
リーダーとはお互いに共感できる!って感じで盛り上がってましたが、クージーはマサムネさんの意表をついたところから攻めてくるような(笑)
そして結局盛り上がるという(笑)
私には、ちんぷんかんぷんな話がほとんどでしたが、でもやっぱりそんなやり取りを聴いてると嬉しくて楽しいのでありました😀