色々…色々と考えて、今回のNEW見っけアリーナツアーの申し込みは断念することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
やっぱり今の時期に遠征することのリスクは私には大きすぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
スピ友さんと4人で、和歌山とびわ湖ホールに参加する予定でした。
それぞれ4人とも2枚ずつチケット当選してたのです。
なので全員がそれぞれ今回のツアーも申し込める権利があったのですが、私以外の3人も同じ考えに至ったようで、みんな今回は諦めるようです。
NEW見っけツアーが終って、またもしかしたら感染対策がなされた新たなLIVEがあるかもしれないし。
その時は大阪も、もうちょい今より落ち着いてきてたりするかもやし、もしそうなれば大阪でもLIVEあるかもやし…。
まぁ、今まで我慢してたんだから、もうちょい待とうかなぁと思います。
いつになるかはわからないけど、それまではLIVE映像見たり、CD聴いたりして過ごすことにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
参加される方は楽しんできて下さいね!
さて、また溜め込んでしまいました。
ロク漫のオンエアリスト覚え書き。
3週分まとめて書き留めておきます。
まずは先々週分から。
テーマは「トルコのロックで漫遊記」。
170回目放送分
M1 : SUGINAMI MELODY / スピッツ
M2 : Tatlı Dile Güler Yüze / Altin Gun
M3 : Cemalım / Erkin Koray
M4 : Sarı Çizmeli Mehmet Ağa / Barış Manço
M5 : Hologram / Gaye Su Akyol
M6 : Kolbastı / Marsis
M7 : Hap Koydum / Kibariye
M8 : あこがれ / 竹尾智晴
M9 : 醒めない / スピッツ
この番組を聴いてなければ、絶対に聴くことはなかったであろうトルコのロック。
マサムネさん、本当に仕事だからっていうのを取っ払っても常に音楽に囲まれている生活をされてるんやろうなぁ。
WOWOWの番組のロケで、スピッツの思い出の地であるデニーズでインタビューを受けてましたが、お店に行くまでに歩いていた辺りがSUGINAMI MELODYの曲の舞台になった場所なんですね。
なんということもない都会ではありふれた道路だったのですが、マサムネさんが表現するとあんなにステキな曲になるのですねぇ😊
続きまして先週分。
テーマは「70年代のエアロスミスで漫遊記」。
171回目放送分
M1 : 幻のドラゴン / スピッツ
M2 : Back In The Saddle / Aerosmith
M3 : Dream On / Aerosmith
M4 : Toys In The Attic / Aerosmith
M5 : Nobody's Fault / Aerosmith
M6 : Remember (Walking In The Sand)/ Aerosmith
M7 : You See Me Crying / Aerosmith
M8 : 恋愛ジャンキー (えせボーナストラックちっく) / aiko
恒例のワンアーティスト特集。
エアロスミスはお名前は存じておりますが、やはり洋楽に疎いので初めて聴く曲が多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
無知ですみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
続いて今週分。
テーマは「もっと売れると思ってたバンドで漫遊記」。
172回目放送分
M1 : 裸のままで / スピッツ
M2 : Antmusic / Adam & The Ants
M3 : A Selection / Fishbone
M4 : Calling All The Heroes / It Bites
M5 : Under the God / Tin Machine
M6 : New Thing / Enuff Z'Nuff
M7 : The Awakening / Screaming Maldini
M8 : バラ色の人生 / Gen
M9 : 醒めない / スピッツ
「裸のままで」が売れ線狙いで作ったんだけど…っていう話は時々聴きますよねぇ(笑)
狙ってもヒットしなくて、売れると思わなかったという「ロビンソン」が超ヒットするのだから、あまり狙うとかは関係ないのかなぁ。
メッセージ募集のときのマサムネさんのたとえ話が
「草野さぁ〜ん、未だにポケ森やってるんですよぉ」
だったのに反応!
それ、私やん(笑)
もうマサムネさんは、あつ森ばかりでポケ森はきっとやっていないのだろうなぁ。
ちょっと寂しいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
で、ポケ森の話が出たところで久々に私のキャンプ場の現在の状況を紹介。
物を設置できるエリアが増えたので、広々と色んな物が置けて面白さが増しました。
今は、学校をイメージして作ってます。
まずは教室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/b06cfaf65da3dcbe6e36a846d6f77910.jpg?1619079564)
その隣には理科室があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/17322defb1c67fb339e7d5c7af15798b.jpg?1619079593)
美術室も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/9d6cdffe1d256e496c314279f206473e.jpg?1619079625)
疲れたときの保健室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/468b5fde9631c3456626816e6c0d8ead.jpg?1619079652)
校庭は、ちょっと狭いのだけどこんな感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/9064da303c55bf3c7b9b8b878924cb6b.jpg?1619079684)
5月になったら、フェス仕様に変えようと思ってます。
前にもフェス仕様にしてたことがあるけど、アイテムの置ける数も増えたし、設置できるエリアも広がったので、キャンプエリアや、飲食エリアなんかも作ってみようと思ってます。
現実世界ではできないことを、ここで楽しんでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そうだ!
あいみょんとマサムネさんの対談がある、例のラジオ番組。
いよいよ今夜ですね!
リアタイは無理ですが、またゆっくり聴きま〜す!