昨日の記事で、フェス2日目のMCのことを書きましたが。。
してから思い出したことがあるので、補足しておきます。
どこで話したんだか覚えてませんが、LIVE終盤だったと思います
マサムネさんが、携帯がないなぁ~・・・って思って部屋の中を探してると、洗濯中の洗濯機から
ゴロン、ゴロン・・・
っていう音が・・・
えっ!∑(〇Д◎ノ)ノ
って思ったけれど、落ち着くために紅茶入れたりして・・・
って言ったのを聞いてワロターwww
嫌な予感は当たって、携帯も一緒に洗濯してしまってたらしいけれど、データはなんとか無事だったので修復できたらしいです。
よかったねぇ~
これ、2年前の話って言ってたかなぁ??
感想は本当に舞い上がってたため、細かく書けないのですが。。
ちょっと残念に思ったことを1つ書きます。
私の斜め前辺りにいらした方が、LIVE始まってからどの曲に対してもずっと手拍子やったんですよ。。
まぁ、楽しんでらしゃるし、それはそれでいいのですが、なんだか途中からその手拍子のパチパチする音が気になってしまって
手拍子にも色々とあると思うのですが、本当におもいっきり手と手を合わせてパチパチ鳴らすタイプの手拍子で。
で、「オパビニア」が始まって・・・。
その時も思いっきり手拍子で。。
そこで、一抹の不安が脳裏をよぎった・・・。
あれ?
これって、最後までパチパチする系??
それって、なんかちょっとマズくない?
一番最後のフレーズ。
周りの演奏が途切れて、マサムネさんの声が心地よく響く
♪ どれくらい?
あそこ、CDで聴く度に
きゅぅぅぅぅ~~~~~~~~~ん
ってなるんやけど(笑)
ほんで、ぜひそこは生で聴きたいと思ってるんやけど
なのに、なのに。。
見事に嫌な予感は的中
その人は、見事に曲終わりまでパチパチを続けたため、マサムネさんの
「どれくらい?」
の歌声にも、パチパチがダダ被り・・・
楽しみが半減してしまいました・・・
ちなみにLIVEの途中からは、パチパチが聞こえなくなりました。
きっと、手・・・疲れたんやろうね
(そりゃそーだろ)
kiriです。
今宵、まだ妄想できる自分がいます(笑)。
正宗さん、紅茶派なんだ(笑)
こだわって入れるのか、ティーバッグかな。
あとマムさんメッセージごめんなさい。
言われて気付きました。
あたし、携帯から以外はドメイン登録しているメールからしかこないようにしてました。
今解除しました。
三回目で申し訳ないですがマムさんのメッセージ読みたいです!
私も余韻にまだまだ浸ってますよ
マサムネさん、実際にはどうかは分かりませんが、なんか紅茶とかにもこだわりがありそうなイメージ
メッセージの件。
色々とすみません
今日の午後、再度メール送らせて頂いたんですが、やはり送れませんでした
なんでですかねぇ・・・
私の方に不手際があるのかなぁ・・・
ごめんなさい
私も大阪フェス2日目参加してました(^^)
ほんと素敵なライブでしたね!!
マムさんのレポ読んで、あの日の感動思い出させてもらいました。ありがとうございます☆
マムさん、3階席ということでしたが、テッちゃん側ではなかったですか??
実は私も3階2列目でして、私のお隣にいらした女性がずーっと同じ調子で力強く手拍子される方で。。。
それが気になって、気になってライブに集中できず(>_<)
それぞれの楽しみ方があるのだから、気にしない、気にしない・・・。と我慢していたのですが、「オパビニア」の最後までパチパチ続いてましたね(;一_一)
我慢しきれず、その後のMCの時に
「演奏中の手拍子もうちょっと小さくしてもらえますか?すいませ~ん。。。」
と注意してしまいました。
せっかく楽しんでるところに水を差してしまったみたいで申し訳ないな。。という気持ちとこれ以上我慢でき~ん!!という気持ち。
ライブ自体は楽しかったのですが、ちょっと悶々とした気持ちが残ってしまって。
そんな時にマムさんのブログ読んで、同じ様に感じてた方がいらしたんだな~。
と嬉しくなったので、コメントさせていただきました。
手拍子なしで静かに聴く「ランプ」最高でした!!(笑)
我慢しきれず、その後のMCの時に
「演奏中の手拍子もうちょっと小さくしてもらえますか?すいませ~ん。。。」
と注意してしまいました。
せっかく楽しんでるところに水を差してしまったみたいで申し訳ないな。。という気持ちとこれ以上我慢でき~ん!!という気持ち。
ライブ自体は楽しかったのですが、ちょっと悶々とした気持ちが残ってしまって。
そんな時にマムさんのブログ読んで、同じ様に感じてた方がいらしたんだな~。
と嬉しくなったので、コメントさせていただきました。
手拍子なしで静かに聴く「ランプ」最高でした!!(笑)
にゃこさん、はじめまして!
コメントありがとうございます
そうです。
私、にゃこさんより少しだけセンター寄りだったと思いますが、どちらかといえばテッちゃん寄りの3列目でした。
にゃこさんはおそらく私の位置から見ると、1つ前の列の5~6席テッちゃん寄りだったのでは??って思います。
お互いにすごく近い席だったんですね!
同じように感じられてたという方がいらして、私もなんだかホッとしました。
途中から手拍子が聞こえなくなったのは、にゃこさんの愛ある一言のお陰だったんですね
確かに、その方なりの乗り方だし決して悪気はないことも重々分かってるのですが・・・。
ただ、あの部分はちょっと空気読んで欲しかったなぁ~って思いまして
気まずくなることを承知で、勇気を出してご指摘してくださったこと、ありがたく思いました。
「ランプ」静かに聴けてよかったですね
ありがとうございました