もむでんブログ

ランチカレー新規開拓(ナマステ@大森)

お店がある事には気づいていたものの、未開拓だった「ナマステ」で
ランチを食べてみることにしました。
ここは昨年の夏ごろにオープンしたらしく、大森駅の南側改札を
山王側(西側)に抜けて、下ったすぐにあります。
お店が地下にあり看板も小さいため、店はやや目立たない雰囲気。
地下なのにお店は明るく、なぜか窓から光が・・・。
入り口は一階、お店は地下ですが、線路に隣接していて、
半地下状態で建設されているため窓から光が入ります。

ここはインド料理やカレー専門店とは違い、
「アジアンダイニング」と位置づけられており、タイ・ベトナム・
インド・ネパールなどの料理を楽しむことができます。
それらの料理は昼でも単品でオーダーできるようですが、
お昼はカレーのランチセットが準備されています。

カレーが一種類とナンのEセット¥780、カレーが二種とナンのFセット
¥880、そして今回オーダーしたのがカレーが二種でナンとライスが
ついたSセット¥1150。

カレーはタイのグリーンカレーと、野菜・チキン・キーマ・マトンの
4種類のインドカレーから選べます。
タイカレーを選べるのが、大森の他店との大きな違いです。

今回はグリーンカレーとマトンカレーをオーダーしてみました。


グリーンカレーは、タイカレー独特の風味はやはりしますが、
やや抑え目で、そして少し甘く仕上げてあるように思えます。
さらに後から追いかけてくる辛さが際立ちます。

マトンカレーは、かなり肉を柔らかく煮込んであり、
マトンのクセも消えています。ルーの味はマイルド。
野菜はたまねぎが多いようで、溶けていくような食感になるくらい
煮込まれています。
こちらは辛さもそうでもなく、非常に食べやすい仕上がりです。

他のカレーも気になりましたが、どちらかというと
バラエティー豊かな一品料理が気になりました。
一度夜に利用してみたいお店です。

コメント一覧

チーバ君
もむでんさん、こんばんは♪

『ナマステ』行かれたんですね。
個人的にマトンカレーに興味を
持ちました。
近々行ってみたいと思います。

それにしても以前から気になるのが、
どうして大森にはカレー屋さんが
比較的多いんですかね?
いまだに解決することのない謎です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:大井町・大森・蒲田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事