子供の買い物に付き合って錦糸町へ行ったのですが、逆にお昼はラーメンに付き合ってもらいました。
約1か月前に開拓した「錦糸町中華そば さん式」で、もう一つのレギュラーメニュー「濃厚煮干中華そば(930円)」をオーダー。
おぉ、スープが黒い!
動物系をベースに煮干し紛が溶け込んでいるスープは煮干しの旨味・風味がガツンと来ますが、これは癖になりそうな味わい。
麺は白っぽくて歯切れのよいストレート麺を硬めにゆで上げてあります。
子供も「硬めの麺が美味しい」とお墨付き。
煮干の魚介風味が前面に出るので、小松菜のさっぱり感が良い箸休め。
そして、煮干しに合う玉ねぎのみじん切り。
そして肉厚な炙り豚バラロールチャーシュー。
脂身が少なめなのが良い感じ。
肉質はしっかり目で、炙った香ばしさがアクセントになっており美味しいです。
煮干し風味のラーメンは、大きく淡麗系とこのお店のような煮干し粉を使った濃厚系に分かれます。
個人的にはどっちも大好きですが、ガツンと来る煮干し風味の濃厚系の方がちょっと上回りつつも、日々食べるなら淡麗系の方かなあ・・・。
あと、ここのもう一つのレギュラーメニューの「烏賊背脂煮干中華そば」とどっちが好みと聞かれると甲乙つけがたいですね・・・。
イカの風味と背脂のこってり感が中毒性のある「烏賊背脂煮干中華そば」と、今日の「濃厚煮干中華そば」をその日の気分で選ぶことになりそうです。
ちなみに、1か月前はどちらも880円でしたが、4月から値上げになっているようですね。
値上げラッシュは小麦粉なども例外ではないので致し方なしと思いますが。
4月は5食目で、2023年通算44食(34すすり7つけ3まぜ)になりました。