自分が父親になって丸4年と言う事でもあります。
何か感慨深いものがありますね。
もっと言うと、5年前は結婚すらしてなかったですからね。
最近の5年とその前の5年では、まったく違う密度で生活していたと実感しています。
これからも忙しくて楽しい密度の濃い時間が過ぎて行くのでしょうね。
今日は近所の人気パティスリー「ロワゾブリュ」のケーキでお祝いです。

(画像は一部修正しています。)
はい、お気づきの通り「端午の節句ケーキ」です。
先週予約しに行った際にもむ子が「これにする!」と言ったもので・・・。
ちなみに「端午の節句」というと男児の成長を願う行事ですが、「こどもの日」というと祝日法では、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを主旨としているそうです。
なので、桃の節句が祝日ではないのに端午の節句が祝日であるというわけではないようですね。
話が脱線しかけましたが、これにてもむでん家のGWイベントは終了となりました。
1週間の休みでもあっという間ですね。
これも密度の濃い毎日を過ごしているせいでしょうか。
とは言っても、明日1日出勤すればまた土日ですが・・・。