実は本日の新年度から「管理職」なるものになりました。
もちろん仕事の範囲も責任も広がり身が引き締まる思いですし、多分にプレッシャーも感じています。
新任の挨拶なるものもありました。初詣でお賽銭111円を入れたことを話し、2011年度にちなんで1並びで縁起が良いこと、予算を100%以上やりきりたいと思いをこめたこと、どんな小さなことでも1番を沢山取りたいことなどを決意表明として挙げましたが、緊張して噛みまくったせいと、他の挨拶に比べて長すぎたことで反応はいまいちでした・・・。
いきなり反省からスタートする新年度でしたが、新メンバーも迎えています。
安くて人気のもつ鍋店「福の神」で歓迎会をやりました。
ここはコースを予約しなくても飲み放題OK、かつ時間延長可能なので利用頻度MAX状態です。
これは「れんと」のロック。
先日に続いて、飲み放題に黒糖焼酎があって嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/6fe3a885a048d43b2220075b776a81f1.jpg)
モツ鍋がセットされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/33a9d2060beb5c65544d1e1fd16d582b.jpg)
しばらくして出汁が沸騰しますが、グツグツ煮立っているにもかかわらず後輩たちは「店員がやってくれますよ」と微動だにしません。
おいおい、その間沸騰させ続けるガスや待ち時間を考えてくれよ。
ようやく店員さんがおたまを持って登場し、あれこれやってくれて、煮えたのはさらに10分以上後でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/33224be240cce58b08abf350f5c2aad0.jpg)
モツ鍋は美味しいのですが、おたまを置いておいてくれればもっと早く仕上がっただろうに・・・。
自分が(鍋に対しては)せっかちなだけかもしれませんが、締めのちゃんぽんも含め、鍋の周りだけ時計が止まったようでした。
まあ、余談はさておき、新メンバーも加えて個性豊かな面々でこれから仕事をすることになります。目標もかなり高いですが、メンバーの皆を少しでも幸せにすることも考えなければなりません。
前年度下期は最低限の目標を達成でき、美酒に浸らせて頂きましたが、改めて新しい目標をクリアするために何ができるのかを考え、そして活動する日々がまた続きます。
土日で充電して、また来週もがんばります!