まず、牛肉のモモブロックをジップつき袋に入れ、ミックスハーブを振りかけて、塩麹を入れ、ストローで空気を抜いて塩麹をよくなじませます。

これを炊飯器に入れ、沸騰したお湯に常温お水を入れて90度前後に調整したら、保温モードで1時間。
そのお肉を取り出したら、フライパンで表面をさっと焼いて冷蔵庫で寝かせたら、低温調理ローストビーフの完成。
ご飯を盛って生野菜と半熟目玉焼きも一緒にトッピングしたら、ローストビーフサラダ丼の完成です!

鶏ガラスープを取って作ったミネストローネも一緒に。
おぉ!いい感じでレアに仕上がっています。

見た目生っぽくても、90度で1時間熱を通していますので、生のようで生でない良い感じの仕上がりです。
ハーブも聞いていますし、塩麹の程よい味の染み具合もよし。
ライスで肉ロール。

タレは、袋の肉汁を網で濾し、玉ねぎのみじん切り、砂糖・醤油・白ワインを加えて煮込んだもの。
肉についていたハーブも効いて美味しいタレになっています。
冷蔵庫で数日持つので、今後の食卓の彩りに一役買ってもらいますw。