ランチは久しぶりのサイゼリヤです。
マルゲリータ、ほうれん草とベーコンのクリームパスタ、フライドポテトにコーンスープなど、子供も共通で食べられるメニューにするために、いつも同じものを食べているような気がします。
マルゲリータが出てきました。

カットされずに出てくるお店では、2人の娘が先を争ってカットしようとするので、ピザがすっ飛んでしまいやしないかと、気が気ではありません・・・。
サラダはピザの後に出てきました。

どうも熱を通す料理の後にサラダが出てくるのは違和感がありますね。
ましてや、サイゼリヤではカット済み野菜をあらかじめ盛り付けて仕込んであって、ドレッシングをかけるだけという話を聞いたことがあるのですが・・・。
業態はファミレスなのでとやかく言いませんが、まずスープやサラダを先に出してもらえると少し嬉しいですね。
まあ、自家農場やセントラルキッチン化することでイタリアンを低価格化することに成功したお店ですから、安さ優先でよしとするお客が多いということなのでしょうが。
もちろん、自分もサイゼリヤに来るからにはそういう覚悟です。
ただ、業績も少し頭打ちのようなので、何か爆発的にヒットする新メニューや、これまでにないサービスにチャレンジしても良いときなのかなあと思ったりもしています。
あ、ちなみに、必要なものとはカブトムシのえさです。
今が一番えさの食いっぷりが良く、2週間ほど前に買ったものが全部なくなってしまいましたので・・・。
もうそろそろ、産卵の第一号も期待できる時期です。
少しケースを観察してみようと思います。