もむでんブログ

ワインのお供に常備しておかないと

最近スーパーのチーズ売場を見たらなんか酒好きを泣かせるような構成になっていまして。

 

カマンベールやゴーダ、ミモレット、パルミジャーノレッジャーノやゴルゴンゾーラなどのナチュラルチーズのメジャー銘柄は今や普通にスーパーでも買えますが、特に輸入物は少しお高いのが難点。

そんな中、プロセスチーズでお酒に合うフレーバーのものがここ最近充実している印象です。

もちろん、スモーク、アーモンド、ベーコンなどのフレーバーは従来よりありましたが、ナチュラルチーズブレンドも増え始め、さらにはこんなフレーバーのものまで。

ゴルゴンゾーラブレンド、トリュフ入り、アンチョビガーリック、生ハム入りなど如何にもワインのお供に最適そうなものがずらり。

今日みたいに夕食で開けたワインを飲み続けるにはこりゃ最高。

価格は税抜き119円~149円とリーズナブルなので、各フレーバーを1個ずつ頂いても一度に税込みで147円で済んじゃいます!

 

まずは「大人のベビーチーズ 生ハム入り」から。

粒感のあるクラッシュしたハムの風味と塩気がたまらん。

 

続いては「大人のベビーチーズ アンチョビガーリック」。

なるほど、アヒージョなどで黄金の組み合わせのアンチョビとガーリック。

これがチーズと合わさればそりゃワインには鉄板ですわw。

 

「PREMIUMベビーチーズトリュフ入り」は粒感はほとんどないですが、香りは結構良い感じ。

鼻で深呼吸しながら食べることをお勧めしますw。

 

ラストは「PREMIUMベビーチーズゴルゴンゾーラ入り」。

青カビ感は見た目全くないですが、風味はそこそこします。

どのくらいの割合でブレンドしているのですかね。

 

もちろんこの他にも同程度の価格で違うフレーバーが多数。

これは日常のワインのお供用に常備しておかないと(笑)。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事