今日の昼食はzunkoのリクエストで、創作チャーハンを作りました、
自分はチャーハン+試作品の半ラーメンです。
牛ひき肉と玉ねぎを炒めて醤油・みりん・酒・砂糖で味付けしたそぼろと、ご飯と卵を牛脂で炒めた牛丼風味の創作チャーハンです。
まあ、こちらはもう安定の味ですね。
味わってみたい方はレシピ化してありますので是非試作してみてください。
そして、隣にあるのは昨日食べた昆布締めの昆布で出汁を取り、醤油で味付けしただけの昆布醤油ラーメン。
試作用なのでスープは少なめ、麺は半玉だけで具はネギのみです。
頂きます。
おぉ、中太縮れ麺に昆布と醤油のスープがしっかり絡んで結構美味い。
あの昆布から良い出汁が出るのはわかっていましたがこれほどとは・・・。
相当良い昆布使っているのかな。
醤油ダレを工夫して、具を乗せたら普通にお店で出せるのではと思ってしまいます。
家族にはこれをもう少し薄く味付けして、白菜と椎茸の昆布スープにしましたが、そちらも好評でした。
ちなみに、出汁を取った昆布は細切りにして、醤油・みりん・酒・砂糖で煮て佃煮にしてあります。
良い感じでご飯に合う濃いめの味に仕上がり、連休中のごはんのお供で活躍してくれそうです。