今日は夕方出かけてしまうので、明日の夕食のメニューを決めて買い物しようと近所のスーパーに行っていたのですが、肝心の今日の昼食が決まっていません。
子供達もいるし4人分何だよな・・・。
zunkoとメールでやり取りしながら考えたのですが、手抜きで「丸亀製麺」のテイクアウトでも良いしな・・・と思っていたら、ピコーン💡!
とそのときzunkoからもメール。
「豚バラ白菜のつけうどんはどう?」
そうそう、俺も「丸亀製麺」からうどんを想起していたとこ。
しかも、家にはちょうど良い使いかけの白菜とニラがあったので、冷凍うどんと豚バラ肉を買って帰宅。
麺つゆにすりおろしにんにく、一口大に切った豚バラ肉と白菜を入れて10分ほど茹でればつけ汁の完成。
生ニラと食べるラー油を浮かべたら完成です!
にんにくとラー油が効いたスタミナ系うどんです。
夏にもぴったりですね。
ただ、夏休みに入る前に使ってしまったな。
夏休みは家にいる日が多いので、昼のメニューも考えておかないと・・・。