今日は諸々事情により仕事が休みです。
そして、諸々事情により巣鴨に朝から足を運びました。
巣鴨と言えば・・・。
半年前の昨年8月に久しぶりに降り立って、朝ラーを頂きましたね。
じゃあ、頂いちゃいますか!
「麺や いま村」の「鶏煮干しらぁめん 塩(900円)」を頂きますか!
丼の横には薬味があり、後半の味変で頂きます。
まずはスープ。
おぉ、鶏の旨味が濃厚でクリーミー。かつ煮干しがほんのり聞いていますね。
半年前の醤油は色合いが灰色っぽい茶濁したスープでしたが、このスープはメニューの説明書きを見る限り煮干しを抑えていると書いてあったので、醤油の方が煮干しを強くしてあるようです。
麺は中太ストレートで前回と同じですかね。
いい感じでスープが絡みます。
中央に乗っているのはミニトマトですかね。
甘みと酸味がはっきり感じられ、鶏白湯との対比が良い感じ。
前回はこんな酸味を感じなかったので、ミニパプリカだと思っていましたが、醤油とトッピングが違うのか、トッピングを変えたのか・・・。
そして、しゃきしゃきの生玉ねぎのみじん切り。
今回の塩は鶏白湯寄りでよりポタージュっぽい味わいなのですが、煮干にも鶏白湯にも合うトッピングなのでイケますね。
そして、鶏モモチャーシューは下味薄めで炙った香ばしさで美味し。
きのこオイルで味変。
きのこそのものは麺に絡みにくいので、一緒に頂くにはレンゲに乗せたほうが良いかも。
レモン生姜は酸味と生姜の風味でマイルドな風味から引き締まった風味に味変。
そして、朝から今日はがっつりと「玉子かけご飯 煮干しご飯(250円)」もつけちゃいました(苦笑)。
「煮干しご飯」って煮干しのフレークを乗せているのかと思ったら、煮干しの炊き込みご飯です。
これだけでも煮干しと塩味が普通にあって結構美味いです。
では、卵と醤油を・・・。
ご飯には塩味があるので、醤油は心持ち少なめにして味を試しながら増やしていった方がよさそうです。
では頂きます。
うむ、これは間違いない美味さですね。
白いご飯に卵と醤油でももちろん美味しいのですが、個人的にはこの味はかなり好きです。
煮干出汁で炊いたのか、煮干し粉末で炊いたのか、どちらかわかりませんがちょっと試してみたくなりました。
半年ぶり2度目の「麺や いま村」の朝ラーでしたが、塩と醤油は甲乙つけがたいですね。
「卵かけご飯」については、自分は絶対「煮干しご飯」で行こうと思います。
朝限定の鶏雑炊も気になりますが・・・。
2月は6食目で、2023年通算16食(11すすり4つけ1まぜ)になりました。