もむでんブログ

胃袋が・・・(你好(ニイハオ)、海鮮処寿し常@大森)

大森で懇親の場がありました。

会場は先日オーダーバイキングを利用した「你好(ニイハオ)」。
今回もオーダーバイキングでの利用です。

写真は麻婆豆腐とピータンを取り皿に取ったところのみです。
お客様がいましたからね・・・。

ですが、戦略ミスで、「定番を何品か頼んだら好きなものを頼んでもらおう」としたはずなのに、最初に頼んだ料理が最後まで残ってしまうことに・・・。
覚えている限りですが、ピータン、豆苗の炒め物、焼き餃子、ゆで餃子、蒸し餃子、小籠包、エビチリ、レバニラ炒め、エビと玉子の炒め物、酢豚、などなど。
しかも、餃子は他の料理より多めに頼んでいましたからね・・・。
これに加えて、ラストは締めでチャーハンと焼きそばをしっかり頼んでしまいました。

それでも懇親はかなり盛り上がって終了。

もう少し軽く行こうかと、「海鮮処寿し常」へ。
はい、私は食べ物を残すのが嫌いなので、とは言っても実際は残しますが、目の前に残るのが作った人に申し訳なくて、他の人よりはかなり食べてしまう方なんです。
なので、何が起こるのかと言いますと、「海鮮処寿し常」入店時には腹9.8分目くらいでした。

ですが、お寿司屋さんですから食べ物はやっぱり出てくるんです。
まずはマグロぶつ。

最後に残ったやつはせっかくなので箸を延ばしましたが、それまでは箸が動きませんでした。

トロたくです。

「これ美味いよ」と言われても、1個つまむのがやっとでしたね・・・。

2軒通算すると(多分しなくても)、先日の個別に利用したオーダーバイキングの時より食べた印象です。
少し、節制しないといけませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:大井町・大森・蒲田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事