もむでんブログ

明日につながる料理と新メニューにつながる料理

今日の夕ご飯です。

家族にリクエストを聞いたら「山芋のふわふわ焼き」とだけリクエストがあり、他の品物はどうすりゃ良いんだと・・・。

なぜか牛すじの煮込みです。

圧力鍋で煮た牛すじとその煮汁に醤油・みりん・砂糖で味付けし、ニンジン・大根・干しシイタケにこんにゃくを煮込んでみました。

プルプルの牛すじです。

私以外はこのプルプルがあまり好きではないので、すね肉も一緒に煮込んで、家族にはそのお肉を食べてもらっています。
なぜ牛すじ煮込みになったのかは、明日の夕食に理由があります・・・。
明日の記事をお待ちください。

そして、夏と言えばコーンの炊き込みご飯。

お米に適量の水、顆粒コンソメ小さじ2とバターひとかけ、そぎ切りしたコーンの身と芯をご飯の上にセットして炊き上げるだけ。
バターの効果でぱらっと仕上がり、コンソメとコーンでピラフ感が出ています。

そして「山芋のふわふわ焼き」。
すりおろした山芋に顆粒コンソメを溶いた水、卵、マヨネーズ、塩を加えて良ーく混ぜて耐熱皿でトースターで焼いただけ。

表面は少し硬く仕上がりますが・・・。

中身はトロトロふわふわ。

あ!これもしかして・・・。

こうしたら美味いかも!

うむ、案の定どちらもコンソメ風味なので親和性が良く、ぱらっと炊けたご飯にふわトロ山芋が合う・・・。

これは、炊きあがったご飯にふわふわ焼きの生地をかけて焼いたら、山芋ふわトロコーンドリアになっちゃうね。
是非今度作ってみよう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:もむでんの手料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事