では、昼休みダッシュで行ってみるとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/0ebaad084af9045dd0da7119d0432511.jpg)
ほほう、「伊予の真鯛味噌らーめん(1,210円)」ですか。
味噌味はこのお店では珍しいですね。
しかし、魚介で味噌味の鍋もありますし、魚介出汁のお味噌汁も美味しいですから、相性は良いはず。
これは期待できそうです。
「真鯛雑炊丼(242円)」も漬けて着丼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/89a51d6a2a6dfb20104d39196813e18e.jpg)
合計1,452円と、ランチにはちょっと贅沢な金額になってしまいましたが。
にぎやかなトッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/4c2867c36b5e35bdcc85491fa56f51fd.jpg)
ブロッコリーやパプリカなどの温野菜に、生玉ねぎ、そしていつもの低温調理薄切りチャーシューではなく、大ぶりな少し厚切りチャーシューが2枚、その上にフライドごぼうのトッピング。
あえて味噌ラーメンにはもやしという既成概念ではなく、見た目や風味にこだわってチャレンジしているのは良いですね。
まずはスープから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/1177e0b35b1a837da8bd827729d45b63.jpg)
おぉ、鯛が香りますね。
味噌そのものの風味も香りも強いので、鯛の風味は少し引っ込むかと思ったらそうではなく、対等以上の関係で共存しています。
麺はいつもの全粒粉の麺ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/a137abb13627ede81511a0f218a7075c.jpg)
麦の味がはっきりしているので味噌味でも負けてないですね。
大ぶりのチャーシューは厚さ5㎜はありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/3895489acb503c2f6cb4f09d4a422093.jpg)
もっちりした肉質で肉を食べている感もしっかり。
良いお肉を使っていそうです。
フライドごぼうも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/6b3f99da4a4bfe1438dcb3da05cf40d3.jpg)
最初はサクサクパリパリした食感から、スープが染みてしんなりになるとスープにも少し風味が溶け出し、麦味噌のしっかりした風味にごぼうの風味も重なってきます。
茹でブロッコリーが味噌味に合うかと言うと若干微妙ではありますが、これまた独特の風味があるので、食感ともども存在感はしっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/3cc88b303089392399e8c3b711ff1928.jpg)
パプリカの甘さと味噌の風味も意外に違和感がないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3b/35c7d2bff27230b9aeef369d114d514f.jpg)
味噌のしっかりした味と鯛の風味に、生玉ねぎの粗みじん切りのシャキシャキ感と清涼感も良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/09/1965dd3af148646f0dc64a216401d7e5.jpg)
麺をしっかり食べきったら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/26a9aa3494a1cd0b6944220cc01dba7e.jpg)
麦味噌鯛雑炊にして頂きます。
改めて頂きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/44319413d350da662fa6e7192a43a541.jpg)
おぉ、これは味噌も鯛もしっかり感じて美味いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/04c12fccea354051afd10114927e417c.jpg)
炙ったほぐし身の風味もとネギの風味も加わって、ラーメンで食べるのとはまたひと味違う感じになります。
贅沢な汁かけごはんって感じですね。
トッピングもにぎやかで良いですし、値段なりに楽しめる組合せだったかなと思います。
2月は12食目で、2022年通算27食(26すすり1つけ)になりました。