もむでんブログ

枝豆狩り

山形の名物の枝豆の収穫体験をさせてもらう機会がありました。
清酒の酒蔵があることでも有名な大山近辺の農家の方の好意で、何株か持って行って良いという事と、機械で収穫した時の枝から取れた分を拾ってよいとのこと。
夕方に畑に着きました。

遠くに山が見えますが、その間にはほとんど建物が見えないほど広大な農地が広がります。

枝豆はこんな感じでなっています。

枝と枝の股から複数ののさやがついていて、それが各枝についていますので、一株で結構な量が取れます。

力を込めて株を引っこ抜きました。

抜いた後はひとつずつ枝からもいで袋に入れていきます。
大き目の買い物袋を持っていって、5株程抜いただけで袋が一杯になりました。

農家の方が機械で収穫した分は畑の畝で3つ分ほどでしたが、落ちてた枝豆を拾うだけで、こちらも袋が一杯に。

東京で食べる分を少し頂いてきたので、ゆでたてをビールで食べるのが楽しみです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「旅行・行楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事