nicoはサンドイッチマンで自分の担当コーナーの集客。

もむ子は体育館で「ストラックアウト」の係員。
もむ子の教室をのぞいたら、カイコの幼虫がうようよ・・・。

もむ子が白川郷で「私カイコの飼育学校で習った!」と言っていたのは本当だったんですねw。
お昼はいったん家に帰って、流しそうめんで昼食。

午後は体育館でバザー&アミューズメント。
ビー玉転がしに興じるnico。

そして、輪投げもチャレンジ。

もむ子は今回のお小遣いを大半輪投げに投入していましたw。
そして、それぞれお目当てのおもちゃをゲット!

私はというと、バザーで安い洗剤なんぞを買い漁って家計に貢献しました。
食器用洗剤が30円、選択洗剤が80円でしたからね。
重いのであまりたくさん買えないのが残念でしたが。