
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 我が家のお雑煮です。 鶏ガラと豚肉で取った出汁に、昆布で追い出汁し、醤油・みりん・お酒などで味付...

元日のご馳走!
今年は大みそかも元旦も家族4人で過ごす予定になったため、元日はご馳走にしようとzunkoと相談していました。 元旦と言えばやっぱりおせち。 お重で準備するほどではありません...

新年2日目は串揚げ!
昨日はおせちと手巻き寿司で贅沢しましたが、今日はzunkoが旧年中に取り寄せてあった串カツセットを揚げてくれました。 10種ずつ3本なので4人家族の我が家には1本ずつ足りない...

もむ子とzunkoはソラマチへ
今日はnicoが塾の冬期講習に行ってますが、もむ子はzunkoに誘われてソラマチへ。 自分はというと、家に...

三が日も終わり・・・
三が日もあっという間に終わってしまいましたね・・・。 元日はご馳走を食べましたが、それ以降はお正月らしいことを何もしていないので、そもそも三が日の実感もないのですけどね。 ...

新春ぶっかけそば
今日のお昼は家族が揃っていたので、4人でぶっかけそばにしました。 そばのつゆは年越しそ...

もむこの冬休みの宿題
今日の夕食です。 鶏肉と野菜の塩麹炒めに手作り焼売、そしておせちの残りの黒豆と「のっぺ」という郷土料理です。 ...

昼食みたいな夕食
今日の夕食です。 メニューが思い浮かばなかったので、いつもは土日の昼食で作る親子丼を夕食で作りました。 丼なら主食とおかず一品を兼ねているようなものなので(苦笑)。 豚汁...

冬休み最後はシーフードディナー
今日の夕食です。 最近、元日のおせちと手巻き寿司を含め和食が多かったので、今日は洋食で主食をパンにしてみました。 いつも同じような組み合わせで恐縮ですが、タコのアヒージョ、...
短い三学期、頑張れ!
今日からもむシスは冬休み明けで登校開始。 週末は暦的には三連休ですが、もむ子は土曜登校...
- 姉妹ネタ(1737)
- 最近のもむ子(212)
- 最近のnico(146)
- 外出(735)
- 11歳・12歳のもむ子(95)
- 9歳・10歳のもむ子(110)
- 8歳・7歳のもむ子(77)
- 5歳・6歳のもむ子(121)
- 3歳・4歳のもむ子(98)
- 2歳のもむ子(130)
- 1歳のもむ子(129)
- 0歳のもむ子(131)
- 11歳・12歳のnico(177)
- 9歳・10歳のnico(134)
- 7歳・8歳のnico(107)
- 5歳・6歳のnico(127)
- 3歳・4歳のnico(62)
- 2歳のnico(18)
- 1歳のnico(31)
- 0歳のnico(71)
- 育児(129)
- 食事(740)
- イベント(377)
- スイーツ・お菓子(426)
- ウェア・グッズ(242)
- 来客(95)
- 検診・健康(75)
- 北海道(203)
- 山形(41)
- ノンジャンル(228)