uono homuの雑記

写真付きで日記や趣味を書いています

DIY居間とキッチンのパーテーションを一部作成中

2020-02-28 19:13:55 | DIY

居間にいてキッチンの洗い物が見えないように一部パーテーションを作成しています

現在までの組み立てた状態はこの様です土台の板にほぞ穴を両サイドに開けそこに溝を切った枠をはめ込み、枠の間に穴の開いたボードをはめ込んだ物です。

 

まずほぞ穴を角のみで開けました(15年以上前に購入した物です)、仕上げはノミで行いました。その後このほぞ穴にはまるほぞを写真の様に手鋸で切りました。鋸の使用は久しぶり、あまりうまくいきませんでしたがきっちりほぞがほぞ穴にはまりました(この写真は後から撮影したので溝が写っています!!)

続いて枠にテーブルソーを使って7mmの溝を付けました

まず練習用に廃材で位置合わせかねて確認後本番に挑みました。(まずまず)材料を左右入れ替えて溝を切って行ったのですが中央に削れていない部分が出ますが刃の幅が狭いので出ていますが1mm程ずらして削り取りましたこれで7mmの溝を作りました

これで一度組み立ててみました、このパーテーションの上部は壁で支えるように金具を取り付ける予定です。今日はここまで、材料の飾り加工、塗装は後日、数日考えて飾りを施す予定。このパーテーションの穴は前後で物を掛けれるようにする為です、今後はそれも含めて行っていく予定です。見てくださってありがとぅ!!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYカービング用の集塵BOXが出来た

2020-02-27 19:19:03 | DIY

数日前にカービング用集塵BOX用枠を作成しましたが、ミニルーターで板を削ると側面、奥側へ行く切粉は吸引出来ていましたが、自分の方へ飛んできた切粉が大変気になっていましたので、今回は作業しながら、ガードが出来る様な物を作成したので紹介します。

まず写真のような吹き出し防止板を作成して取り付けました。

この写真の吹き出し防止板の両サイドが開いていますが、そこから腕を入れて

板を両手で削ることが出来ます。

しかし防止板に跳ね返った切粉は上に(顔に)上がるので、アクリル板も取り付けましたこの写真は上からのぞいたものです、この様にアクリル板を取り付け上部への飛散を防ぎました。これで完成かなと思って実際に削ると、ルーターのケーブルが側面のアクリル板に当たり振動してかなりうるさかったので正面の板に穴を開けそこからミニルーターを通してケーブルが側面に当たらないようにしました。結果うまくいきました。これで完成です、板への塗装はいずれ。

今日はここまで素人の適当なDIYですが見てくださってありがとぅ!!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カービング用BOX(集塵機能付き)枠作成と、それ用の排気ホースの取り付けを完了

2020-02-21 18:23:39 | DIY

昨日購入したヒノキの板の包装フィルムを剥がすといい匂いがしてきました。購入してよかった!!この匂いを嗅ぎながら今日はカービング用のBOX枠作成と集塵用排気ホースの取り付けを完了させました。このヒノキの匂いは満足

まずBOX枠ですがこの奥側に仕切りの板を加工して取り付けましたその後切粉の吸引部分下側に排気ホースを取り付けました。昨日のホースの先に集塵機と接続できるように付属していたアダプターをグルーガンで固定しましたこれで集塵機と接続が可能になりました。吸引と排気が完成しましたので何か板を削ってみようと思いミニルーターで試し切りを行いました吸引は(排気は)まずまず。欠点を言うならば左右と奥側に行く切粉は吸引しますが、手前の本人がいる方にも切粉が飛んできました、改良の余地あり。数日検討してから作成しようと思います、又着色も行おうと思っています。今日はここまで、見てくださってありがとぅ!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYでテーブルソー用とカービング用の集塵配管を取り付けました

2020-02-20 19:08:22 | DIY

昨日届いた集塵用配管を取り付けました。楽天で家具作りの雑貨専門店ディグラムでホース二種類¥4800送料込みで購入した物です、思ったとうりの品物でした。満足

グリーンのホースはテーブルソーに取り付けました、ばっちり

箱に入っていたのはこの様なものでした集塵用としては申し分なくテーブルソー(SK11用)に取り付ける事が出来ました。

ホースと接続部分はこの様です左ねじの様に回せば接続できました。!!

次はカービング用の吸引配管用として購入したものを取り付けました

この蜂の巣の様な板の裏側に吸引配管を取り付けました

これらが配管です

取り付けはグルーガンを使い板と接続させました

これで集塵機と接続が出来るように配管を延長していきます。今日はここまで、下手なDIYですが楽しんで行っています応援してください!!見てくださってありがとぅ!!!!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする