goo blog サービス終了のお知らせ 

頑固爺さんのブログ

ようこそ、頑固爺さんのブログへ

アワビ・・・・・

2010-08-17 | インポート

寿都町のかっぱ寿司でアワビ丼食べてきました生きのいいアワビでとても美味しかったです一人前2.800円でしたがジャラン見たと云ったら5%と引いてくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き缶で・・・・・

2010-08-17 | インポート

350の缶ビールの空き缶でご飯炊いてみましたがなかなかの出来栄えで美味しく炊けてお焦げもついてて最高です、
作り方ですが、まず350缶ビール開けて飲みほし(私は飲めないので)空いた缶にお米一合と水入れてシャカシャカ振って数回水入れ替えて最後に缶の上部の細くなった所まで水入れて炭火に乗せ沸騰して炊きあがったら横にしてコロコロ数回コロガシて出来上がり
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超スローな食堂・・・・・

2010-08-16 | インポート

仲洞爺キャンプ場に在る温泉内の食堂ですが注文して出来て来るまでの時間が何と120分かかり12時30分に注文して最終に出来てきたのが14時30分なんと2時間ですよ注文がチャーハンと餃子・味噌ラーメン・醤油ラーメン・あんかけ焼きそばこれだけの注文で出来て来るのが2時間おまけに店にはほかに客がいない状態です?味は余りよくないし麺はのびているし最悪の状態でした?多分二度目はないですね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌーキャンプ

2010-08-16 | インポート

キャンプ一日目の夕食です、仲間の皆さんがそれぞれ持ち寄りで美味しく戴きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌーキャンプに・・・・・・

2010-08-16 | インポート

仲洞爺湖キャンプ場に楽しい仲間とか3泊4日のカヌーキャンプに行ってきました
やっぱり楽しく飲んで食べて遊んでですよね・・・・・楽しかったです・・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌーキャンプに・・・・・・

2010-08-13 | インポート

午後から仲洞爺湖キャンプ場に二泊三日の予定でカヌーキャンプに行ってきます久しぶりの仲洞爺湖キャンプ場です、キャンプ仲間四家族で全員カヤック持っていてカヤックで風が無ければ中島まで行く予定ですがこれも天気次第ですが(我が家のカヌー歴30年ですがまだまだ駆け出しですが長く続ける秘訣は無理せずに遊ぶ事です)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤック・・・・・

2010-08-12 | インポート

前回の川下りで少し痛んだ船底の修理・洞爺湖に出動準備完了です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み・・・・・

2010-08-11 | インポート
 少しだけ長めの夏休みに突入しました
12日~18日までの7日間の休みですが特別何も計画・予定立てていません?台風が接近しているみたいだしこの時期の台風ですが7~8年くらい前に日高方面の川が氾濫した記憶が有りますが台風がずれてくれればいいのですが?お出かけは天気次第です?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り機

2010-08-08 | インポート
ロータリーモアーRISー4o5型4.5馬力この草刈り機プライベートキャンプ場に置いてあったのですがメンテナンスしないで使っていたため汚れ・サビ・エンジン不調となり我が家に持って帰ってオーバーホールしましたサビ落としてペンキ塗り(タッチアップ程度)オイル交換などして見違えるほど綺麗になりました、
写真上がオーバーホール後下が修理前です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイゼットカーゴーに

2010-08-06 | インポート
ルーフキャリヤーのソーラーパネルの上にカヌーが積める様にキャリヤー付けました、我が家のカヤックフォルティングカヤックで出先で組み立てが面倒だし帰る時も分解が面倒な為自宅で組み立て持って行けるようにキャリヤー付けました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする