画像は食器棚の上でジーッと何かを凝視してたライムさんです
呼んでも目線くれない・・・(T-T)
動物病院に電話してライムの避妊手術を決めました
19日(金)に預けて20日(土)に引き取りになります
健康な体にメスを入れて臓器を取り除くなんて!って
避妊手術に反対な人はいうんだろうなぁ
でもさ、この間TVで動物病院の番組があって
子宮蓄膿症の猫が運びこまれてたの。
飼い主さんは猫がオシッコをするときに唸るのと
ペロペロと舐めながら唸るのを不審に思って
24時間体勢の動物病院に連れ込んだのね
そしたら子宮蓄膿症で緊急手術
猫は無事に退院
薬で治すことも出来るらしいけど程度によるみたいね。
下手したら腹膜炎になるとかどーとか・・・
妊娠を望まないのなら避妊手術しておく方が
子宮系の病気に罹らなくなるし発情して辛い日々を送らなくて済む
飼い主のエゴといえばエゴだけどね
でもまぁモモにゃんも避妊手術して
今現在まで健康に過ごしてるわけだし
ライムを今後妊娠させたい気は無いわけだし
やっておかなくちゃね~
さて問題は動物病院までの交通手段
徒歩で山の下まで降りてアストラムライン&電車&病院まで徒歩
時間的にはかなりかかるんじゃないかな~?
乗り継ぎもあるし私の足だと1時間くらい掛かりそうだ(^^;
原付で足元にキャリー置いて両足で挟み込んでトロトロ走るかー
こういうときに車があればいいんだけど免許無いしw
リュックタイプのキャリーを購入するのも手だよね
まだ日数があるからちと検討してみるかね~(^^)
呼んでも目線くれない・・・(T-T)
動物病院に電話してライムの避妊手術を決めました
19日(金)に預けて20日(土)に引き取りになります
健康な体にメスを入れて臓器を取り除くなんて!って
避妊手術に反対な人はいうんだろうなぁ
でもさ、この間TVで動物病院の番組があって
子宮蓄膿症の猫が運びこまれてたの。
飼い主さんは猫がオシッコをするときに唸るのと
ペロペロと舐めながら唸るのを不審に思って
24時間体勢の動物病院に連れ込んだのね
そしたら子宮蓄膿症で緊急手術
猫は無事に退院
薬で治すことも出来るらしいけど程度によるみたいね。
下手したら腹膜炎になるとかどーとか・・・
妊娠を望まないのなら避妊手術しておく方が
子宮系の病気に罹らなくなるし発情して辛い日々を送らなくて済む
飼い主のエゴといえばエゴだけどね
でもまぁモモにゃんも避妊手術して
今現在まで健康に過ごしてるわけだし
ライムを今後妊娠させたい気は無いわけだし
やっておかなくちゃね~
さて問題は動物病院までの交通手段
徒歩で山の下まで降りてアストラムライン&電車&病院まで徒歩
時間的にはかなりかかるんじゃないかな~?
乗り継ぎもあるし私の足だと1時間くらい掛かりそうだ(^^;
原付で足元にキャリー置いて両足で挟み込んでトロトロ走るかー
こういうときに車があればいいんだけど免許無いしw
リュックタイプのキャリーを購入するのも手だよね
まだ日数があるからちと検討してみるかね~(^^)